GWの1つ目にもってきた鳥取城。
行きはいろいろなことがありました。まず、飛行機で行く予定だったのですがチケットがとれなかったので新幹線に。さらに普通席が無かったのでなんとグリーン席になっちゃいました🤩
さらに特急スーパーはくとで1時間30分、ようやく鳥取駅に着きました。
さらにさらにバスで移動予定だったのですがいろいろな事があり、乗れませんでした。なのでお城までタクシーで移動になりました。
そんなこんなで着いた鳥取城。第一印象は石垣が立派だなという事でした。石の色が少し白っぽく、とても美しかったです。また、お城には吉川経家公の像がありましたが、秀吉公に兵糧攻めされ落ちた今でも地元の人々に愛されているようでした。それと天球丸の丸石垣も本当に丸くてビックリしました!
次に山上ノ丸を目指し、山を登っていきました。最初は何回も山城に行っているので楽勝楽勝と思っていましたが凄~~~くきつかったです。(油断してました💦)とくに高さが急な石段が永遠に続くところがきつかったです💦
そのようにして、やっとの思いで着いた山上ノ丸本丸、天守台からの眺めは絶景でした。鳥取空港から鳥取砂丘まで見えました。凄い達成感が味わえました。
なので!ぜひ!覚悟を決めて皆さんも鳥取城山上ノ丸、登ってみてください‼️
+ 続きを読む











