前の会社でお世話になった香川と岡山在住飲み方と丸亀で飲み会。
早めにでかけて丸亀城をリアしました。
やはり市のシンボル、高石垣の上の小ぶりな天守を市内から望むことができます。
丸亀駅からは徒歩で10分くらい。
まずは大手一の門、二の門から見返り坂へ。
これが結構な急勾配。
車社会でヘタれた体に堪えます。
しかし三の丸北側の高石垣、扇の勾配で力ヲもらい、さらに登ります。
二の丸を経ず腰曲輪へ。
天守を見上げながらもやっぱり石垣に圧倒されます。
現存天守は小ぶりですが遠くに瀬戸大橋も望め、眺望は抜群でした。
100名城スタンプは天守内に設置、入城料は200円でした。
一旦降りて堀に沿って歩き、南側の修復中の石垣を見上げます。
まだ時間はかかりそうですね。
石垣復旧PR館にも立ち寄り今度は搦手から登ってみました。
こちらの石垣も素敵!、芸術的な感じでした。
搦手の下には野面積みの石垣もあります。これも見どころ。
そうこうしている間に飲み会の時間が近づいたので退却。
次回はじっくり見学してレポートしますね。
飲み会では骨付き鶏もオーダー、やっぱり美味しかったです!
+ 続きを読む