日本100名城 現存12天守

まるがめじょう

丸亀城

香川県丸亀市

別名 : 亀山城、蓬莱城
旧国名 : 讃岐

投稿する
丸亀城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

赤い城

この日は外周のみ (2027/06/23 訪問)

垂水城登城で丸亀まで来たので丸亀城へ。
資料館横の無料駐車場に車を置き、いつものように崩れた石垣の石が置いてあるグラウンド方面に。
積み直しはこの夏から始まるそうで完成は4年後くらいになるとのこと。
積み上がって行く姿を見守りたいと思います。
石垣復旧PR館を見学して搦手門から南へ。
外堀公園に向かいました。

外堀の一部で土塁が残り、公園として散歩コースになっています。
再び内堀沿いに戻り外周を歩きました。
東側から大手門のある北側へ、こちらはいつもの景色ですね。

西側の郵便局横に水路跡があると聞いていたのでこちらにも足を伸ばしました。
この日は外周のみで本丸までは行ってませんが良い運動にはなりました。

そういえば7月から延寿閣別館での城泊が始まっていますが泊まった方、いるのかな?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

垂水城 香川県丸亀市 (2024/06/23 訪問)

城びと未登録、古城山浄楽寺が城趾です。
周囲は住宅地と農耕地で駐車場はありません。
境内の北西部に土塁が一部残っています。
お寺の前の道路はややカーブしていて堀跡かと思います。
室町時代に豪族の藤田大隈守が築城した平城とのこと。

また余呉さんの余呉図コレクションによるとここから少し北東に歩いたところに垂水館参考地があるとのこと。
行ってみました。
農耕地になっていて遺構は無さそうですが南側の道路がややクランクしていてそれっぽい感じを見ることはできました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

tapitaku

丸亀城 (2024/06/05 訪問)

四国の現存天守めぐり1個目

+ 続きを読む

ぴんぴん

丸亀城でお花見してきました。 (2024/04/06 訪問)

ほぼ満開の桜がとても綺麗でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

概要

生駒氏、山崎氏、京極氏によって築き続けられ、高石垣と小さな天守で有名な現在の姿が完成。高石垣は平地から本丸までの3段で高さ約60mにもなり、その上に三重三階の層塔型の天守(江戸時代から現存するものでは最も低い15m)がそびえる様は圧巻。玄関先御門は城門としては珍しい薬医門である。

城郭情報

城地種類 輪郭式平山城
築城年代 室町時代前期
築城者 奈良元安
主要城主 生駒氏、山崎氏、京極氏
文化財史跡区分 国重要文化財(天守(附指定)木札、大手一の門、大手二の門(附指定)東西土塀)、国史跡(丸亀城跡)
近年の主な復元・整備 生駒親正、山崎家治
天守の現況・形態 独立式層塔型[3重3階/1660年築・1877年改/現存]
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、天守、門、長屋、番所、石垣、横堀(水堀)
住所 香川県丸亀市一番丁
問い合わせ先 丸亀市商工観光課
問い合わせ先電話番号 0877-24-8816