この日の目的は成東城の見学だったのですが、見学にそんなに時間かからなかった為全然時間が余ってしまい、
その場で携帯で近隣のお城を調べたら、2つ先の駅が最寄りとなる横芝駅に坂田城があることを知って、その足で訪問してみました。
事前情報全く無かったのですが、散策しているうちに意外と広いお城だった事に気付く(驚)
時期的にはコンディション悪い時だったので、藪が酷かったのと、スズメバチが至る所に飛んでいて、とある場所ではものすごい威嚇の羽音がする危険地帯もありました(危)
坂田城は森林がメインの本丸・二ノ丸と、桑か梅か不明な木の畑がメインの三ノ丸、畑や梨園等がメインの四ノ丸と4区画に分かれていて、四ノ丸中央部には遺構はほとんど残っておりません。
個人的に一番形の良いと思った遺構は3~4丸間にあった堀・土塁・土橋のセットでしたが、本丸・ニノ丸が藪ひどくなければもっと良い遺構が見られたかもしれません。
ただ、思いの外遺構は失われておらず、かなり見応えのあるお城でした。
四ノ丸の端の方を見学している途中に、ものすごく近距離で羽音がしたので、ノールックで右耳付近を叩いたら・・・偶然スズメバチにヒットし、1匹撃退しました(汗)
・・・獰猛な黄色でしたね。。。皆様におきましては十分にご注意下さい(-Д-;;;)
+ 続きを読む