諫早から佐賀まで〔かもめ🚄〜リレーかもめ🚈〕に初乗車。お城めぐりのうれしい副産物でした\( ˆoˆ )/
15:30過ぎに佐賀駅に到着。
歴史館の閉館時間(18:00)まで余裕があるので水堀を一周してみようとバスではなく歩きにしました。
結構な距離があり、朝からいろいろ歩きまわった疲れもあってヘロヘロになってしまいましたが、随所にかつての面影が残されておりキョロキョロしっぱなしでした。
佐賀城は2度目の訪問になります。
本丸歴史館入口の案内の方が丁寧かつフレンドリーでとても和やかな雰囲気です。
入館料は無料で募金形式ですが、この素晴らしい御殿の維持のためであれば協力しない理由などありません。
館内をゆっくり見学し、最後に天守台にのぼったところで雨が降ってきました。ギリギリまでお天気がもってくれてありがたかったです。宿泊は(いつもの)東横インだったので佐賀駅までバスで戻りました。
朝田さん、神奈川県コンプリートおめでとうございます🎊
“計画的かつ柔軟に”という城めぐりスタイルに、我が身を振り返りハッとさせられることがよくあります。
『おめでとうクイズ』只今鋭意作成中でございますので暫しお待ちください!
+ 続きを読む