だざいふ

大宰府

福岡県太宰府市

別名 : 太宰府
旧国名 : 筑前

投稿する
①	「花手水」の紫陽花
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

トク

「花手水」の紫陽花 (2025/06/14 訪問)

梅雨も2週目に突入。近場で雨でも楽しめる場所は他にもないか、また引き続き探していると、大宰府天満宮で紫陽花のイベントがあっているようなので行ってきました。「花手水」には、赤・青・紫・白などの紫陽花1000本以上が鉢を埋め尽くして、訪れる人の目を楽しませていました。帰りは雨の中を、天満宮から政庁を通り都府楼駅までの「さいふまいり」の道を1時間かけて歩きました。雨霧にむせぶ岩屋城と大野城が神秘的でした。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

大宰府天満宮 (2025/01/26 訪問)

人盛りでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

令和 (2025/01/26 訪問)

大宰府です。九州の中心でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

大野城の登城口 (2025/03/20 訪問)

今回此の地を訪れた理由は、他でもない大野城再チャレンジのためでした。
とはいえこの素晴らしき歴史遺産をただ通り抜けるなんてできません。しっかりゆっくり見学させていただきました。
頭に詰め込み記憶し続けるキャパの限界のせいか、何度来てもそのたび新鮮です(^^)

ひととおり見学し、後背の山をを見上げます。
「あの山のてっぺんに登るのか!」
武者震いがしてきました。
兵糧と水分は政庁前の「ベストマート」さんで調達しました。
しゅっぱーつ!!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 都城
天守構造 なし
築城主 天智天皇
築城年 7世紀後期
主な城主 大宰帥
遺構 道路跡
指定文化財 国特別史跡(大宰府跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 福岡県太宰府市観世音寺4
問い合わせ先 太宰府市文化財課
問い合わせ先電話番号 092-921-2121