続日本100名城

みずき

水城

福岡県太宰府市

別名 : 大水城、水城大堤
旧国名 : 筑前

投稿する
水城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

ホリタカ

駅前に土塁ひろば (2023/06/30 訪問)

水城駅改札を出た自販機横にスタンプあります。駅前には土塁ひろばとかいう公園もありました。

+ 続きを読む

あみりん

水城、大野城へ。 (2023/05/27 訪問)

大野城の心のふるさと館にて、100名城スタンプ、水城の続100名城スタンプをいただき、バス、電車を乗り継ぎ、水城駅へ。別件の所用の為歩き回ることは出来ませんでした。
良き天候のなか、緑が大変美しかったです。

+ 続きを読む

10Q-Nobu

太宰府絶対防衛線 その1 (2023/05/01 訪問)

太宰府政庁を守る古代山城の繋がりを見るテーマで、水城から大野城を歩いてみた。
水城は城と言うより長大な土塁ですが、作られた年代を考えると、白村江の敗戦がいかに衝撃だったかうかがい知れる。

+ 続きを読む

刑部

山間の土塁 (2022/04/29 訪問)

防御の為に山と山の間に築かれた土塁、凄いですね。日田焼きそばが美味しかった!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 防塁
築城年代 天智天皇3年(664)
築城者 天智天皇
主要城主 防人司
文化財史跡区分 国特別史跡(水城跡)
天守の現況・形態 なし
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 土塁
住所 福岡県太宰府市他/大野城市/春日市
問い合わせ先 太宰府市文化財課
問い合わせ先電話番号 092-921-2121