みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

赤い城

ここも東京 (2021/06/19 訪問)

八高線の金子駅から徒歩で20分。
住宅地の中に見事な遺構が残ります。
入口はやや分かりにくいですがこの時季でも整備されています。二郭の端に説明板。主郭との間にも堀があります。
南側の窓の主郭虎口の外は民家。
北側には二重の堀も見られます。
今井氏の居城とされるも詳細は不明。
ですがここが東京とは思えない景色を見ることができました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

これでも後北条氏が使っている (2021/04/24 訪問)

後北条氏が里見氏と対峙する形で陣取ったお城だが後北条氏の城にしては遺構が薄い。天正初頭に里見氏との緊張関係が緩和されたからともされるが築城主と年代だけでは縄張の普遍性が説明できない典型例かもしれぬ。

+ 続きを読む

にのまる

【お城川柳】

先人の片手袋の後を行く

この道で間違いないな。

+ 続きを読む

にのまる

【お城川柳】

デジカメのキャップ見かけませんでした?

Canonの。

+ 続きを読む

にのまる

【お城川柳】

ナビ示すお城は高速道路上

あながち間違いでもなくて。

+ 続きを読む

にのまる

【お城川柳】

ローカル線行きも帰りも同じ顔

何ならまわるルートもずっと同じ。

+ 続きを読む

肉球

天王陣屋  福井県越前町(旧朝日町) (2021/06/23 訪問)

西尾藩松平家の飛び領三万七千石余りを管理するために1765年陣屋がここに築かれたようです。
その後この地が飢饉で疲弊していた時に西尾藩の殿様が食料援助し領民に感謝されたことを記した碑があり
その縁もあって現在は西尾市と友好都市を結んでいます

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

【お城川柳】東京ポチっとな⑤ (2021/06/26 訪問)

「白金の 御料地巡って ポチ終了」

東京ポチっとな,これで終わりです。もう,じゅうぶん飽きたと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

肉球

白崎陣屋  福井県越前市 (2021/06/23 訪問)

金森家本家ではなく分家すじ金森左京家三千石の陣屋跡です。
国道8号線から少し西側に入ったところに跡地はあります。


+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

【お城川柳】気持ちもブルーに… (2019/07/16 訪問)

「久留米城 なんでスタンプ 青いのよっ!」

まっ,このとおりです。一時期,話題になってました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

【お城川柳】巨大な丸馬出三日月掘の諏訪原城を詠んで

 ・ 丸馬出 諏訪原城に 六つあり 

 ・ 武田より 徳川つたえし 牧野城

 島田市牧之原台地に武田氏と徳川氏の攻防の跡諏訪原城が在ります、武田が築城し徳川が改修し別名牧野城(徳川氏が命名)、巨大な土の城で丸馬出と前面の三日月掘りスケールが大きく見応えが有ります、大型な中馬出、大手馬出、小振りな北馬出、東内馬出、東馬出、南馬出、更に香川画伯の諏訪原城想像俯瞰図には大手曲輪の大型大手外馬出が描かれてます未発掘の様ですが地形図では痕跡が伺えますが?

+ 続きを読む

イオ

石田氏館(滋賀県長浜市石田町) (2021/06/20 訪問)

石田氏館(城びと未登録)は、戦国期に京極氏や浅井氏に仕えた地侍・石田氏の居館で、石田三成の出生地として知られています。

石田会館から北側の石田バス停にかけてが居館跡とされ、明瞭な遺構はありませんが、石田会館には「石田三成公屋敷跡」「石田治部少輔出生地」をはじめとする多くの石碑、説明板、三成の銅像が建てられ、南西隅の堀端池は治部池とも呼ばれ、堀の一部と言われます。石田会館には三成についての資料が展示されているようですが、コロナ禍のため休館中でした。石田会館の北の石田バス停には「石田治部少輔三成屋敷跡」と「石田三成公邸跡」の石碑、案内板や説明板があり、石田バス停から北東に少し行ったところには、石田三成産湯の井戸があります。

石田会館の東には石田氏の氏神と伝わる八幡神社があり、その裏手の石田神社には、石田三成公一族及家臣供養塔が祀られています。これは八幡神社から多数の墓石が出土し、刻まれた文字から関ケ原の戦いの後、徳川方の追及を避けるべく石田一族や家臣の墓石を埋められたものと考えられ、新たに墓所を整備して供養しているとのことです。

また、石田氏館から東に車で5分、横山城南麓の観音寺には羽柴秀吉と三成の出逢いとされる「三献茶」の際に、三成が水を汲んだと伝わる井戸があります。長浜駅東口には、三献茶にちなんだ秀吉公と石田三成公出逢いの像も建てられています。

下坂氏館を去る際、ガイドさんから次はどこに行くか問われ、石田氏館に行くと答えたところ、「関ケ原で敗れたため、悪く言われることも多いけど、このあたりの人にとって三成は英雄なんですよ」とのことでしたが、こうしてゆかりの地をめぐってみると、本当に慕われてるなぁ、と実感します。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

高石垣の城 (2021/05/05 訪問)

見事な石垣、城好きの人は誰しもがたまらないでしょうね。そして現存天守、小さいながらも味のある天守。ここで丸亀城のイラストが入ったうちわを購入こちらも味があります。更に丸亀と言えば讃岐うどん!もっちりこしのある麺は美味いですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

城カードゲット (2021/06/05 訪問)

今回の福井ドライブは、丸岡城の城カードゲットの為に企画しました。この時期、福井県の人口10万人あたりの新型コロナウイルス新規感染者数がとても低かったので。ここ2週間で福井県の新規感染者数が急増しているので絶妙のタイミングでした。滋賀県や兵庫県の城カードもそろそろゲットできるのかなと期待していますが、もう少し様子を見ないといけませんね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

【お城川柳】

誰もいないと思って来たのに誰かいる


お互いさま。

+ 続きを読む

にのまる

【お城川柳】

遠征に備えて階段駆け上がる


準備万端だが本番が来ない。

+ 続きを読む

肉球

石垣が発掘されてました (2021/06/23 訪問)

以前訪れた時は役所の前に城跡の石碑しかなかったのですが庁舎建て直しの時に
出土した石垣を積み直し説明書と共にいつでも見学できるようになっています。
江戸時代福井藩の重臣本多氏の館として使われていた際の石垣のようです。

表門に使用されていた門は正覚寺の山門に移築され
奉行所門は龍泉寺の山門として残っています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

【お城川柳】地元浜松城を詠んで

 ・ ハート石 探してほっこり 浜松城

 浜松城公園駐車場管理棟には浜松城のハート石の案内が写真入りで掲載されて居ります、ハート石の探査探訪巡りも一興かと。

 ・ 出世城 家康以外 誰がいる

 浜松城では徳川家康が大変大きな存在です、存在が大きすぎて幕閣出世の大物も霞んで見えるのですが?

+ 続きを読む

カズサン

【お城川柳】故郷直近の城跡を詠んで

 ・ 茲矩の 南蛮飛勇 夢の城(あと) 

 亀井新十郎茲矩侯が鳥取城合戦の功で鹿野城を預かり因幡高草郡気多郡を領して鹿野城を石垣改修し現在の姿に、南蛮貿易も進め自らを琉球守と称し曲輪にはオランダ櫓、朝鮮櫓を構えた程、2代継承し津和野に移封、地元の方々に慕われてる茲矩侯の墓所は鹿野城の見える近くに在ります。

 ・ 鹿野城 父母もねむる やまふもと

 鹿野城山麓の寺院の墓地に祖父母両親ねむって居ります、遠地に居り中々寺参り墓参りに出掛けれませんが思いを深く心で祈って居ます。

+ 続きを読む

たん

【お城川柳】

江戸城が ARなしでも みえてくる

【説明】
マニアの能力

+ 続きを読む

ページ731