日本100名城 現存12天守

いぬやまじょう

犬山城

愛知県犬山市

別名 : 白帝城
旧国名 : 尾張

投稿する
犬山城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

うさ

犬山城 (2024/02/28 訪問)

御城印を頂きに2度目です

+ 続きを読む

あっちゃん

春の犬山城 (2024/04/06 訪問)

桜がきれいでした。犬山祭も間近で見られて最高でした。天守は高所恐怖症には、ゾワーとしました。

+ 続きを読む

POYO58

アングルベストは?

犬山城はどのアングルが1番いいのでしょうか?
まず犬山橋から撮るとなると伊木山をセットに撮ることができ、綺麗な写真が撮れます。ただ欠点としては犬山城から少し離れるのでドアップしないと天守が小さくなってしまいます。
次に木曽川から。これは遊覧船に乗れば撮れます。木曽川から撮ると結構綺麗ですよ。多分これがベストアングルだと思うのですが、お金がかかりますね。
最後に岐阜県側から撮ると、これも結構綺麗に撮れます。春には桜と一緒に撮ることもできます。

アングルはこんな感じです。よかったら参考にしてください…

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

🏯🐈おーちゃん

ペットに (2024/01/27 訪問)

厳しいお城でしゅ
敷地に入らせてもらえない感じでしゅねー
仕方ないので城下町食べ歩きでしゅ

+ 続きを読む

概要

織田信長の叔父・信康が尾張と美濃の国境に築城し、その後は尾張徳川家に仕える成瀬家が城主を務めた。木曾川沿いの丘陵頂部に本丸があり、北側は絶壁、南側に杉の丸、樅の丸、桐の丸、松の丸が置かれている。二重櫓の上に望楼を載せた三層四階地下二階の天守は国宝に指定されている。

城郭情報

城地種類 平山城
築城年代 文明元年(1469)
築城者 織田広近
主要城主 成瀬氏、織田氏
文化財史跡区分 国宝(犬山城天守)、国史跡(犬山城跡)
近年の主な復元・整備 織田信康
天守の現況・形態 複合式望楼型[3重4階地下2階/1601年築?・1620年改/現存]
主な関連施設 櫓、門(模擬)、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、天守、石垣、土塁、横堀(空堀)
住所 愛知県犬山市犬山北古券65-2
問い合わせ先 犬山城白帝文庫歴史文化館
問い合わせ先電話番号 0568-62-4700