続日本100名城

こうこくじじょう

興国寺城

静岡県沼津市

別名 : 高国寺城、根古屋城、杜若城、久窪城、深田山城
旧国名 : 駿河

投稿する
興国寺城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

トベシュン

静岡県7城巡り (2024/03/23 訪問)

静岡県7城巡りしてきました。
山中城跡、興国寺城跡、駿府城跡、諏訪原城跡、高天神城跡、掛川城、浜松城

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

姫街道

三方からの守りも固い (2024/02/25 訪問)

車で城下を走る市道を西から東に走ると、
本城に対して、西の舌状段丘には根古屋と呼ばれる屋敷群が点在し、東は清水曲輪が存在していた事が地形からよくわかる。土塁や大堀切が残存している事は本当に嬉しいが、二ノ丸の三ケ月堀や土橋など是非是非復元して頂きたい。
北側も民地なのか荒れてしまっているが、堀や土橋があった面影が残る。天守台では石垣の発掘調査の最中であった。史跡公園化を心待ちにしたい。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

とばつびしゃもん

北条5代の祖の城 (2023/10/08 訪問)

三ノ丸の一画にある駐車スペースに車を駐車し登城開始。
本丸までは一本道。本丸には神社、右手に城主の石碑が二つ並ぶ。その右手に続日本100名城が設置されていてスタンプポン。パンプも入手。本丸は土塁に囲まれ、土塁の東側に天守台への登り口がある。天守台へ進む途中、天守台石垣が確認できる。西櫓台では新幹線の走音が頻繁に聞かれる中、南に伊豆半島を望む。
本丸と北曲輪との間には大きな空堀があり、空堀を歩くと謎の?横穴を発見。空堀から北曲輪へ登る道はあるが、曲輪は雑草に覆われ先には進めない。一本道を戻り50分弱の攻城。

+ 続きを読む

虎の子

城への交通手段実践レポート (2020/09/27 訪問)

※山中城、石垣山城、小机城と共に登城
※静岡駅前ホテルに前泊
7:06静岡(JR)、7:54,8:02原(コミュバス)、8:15東根古屋
 (徒歩1分)興国寺城(続百名城スタンプ 城内神社境内24HOK)

9:00東根古屋(コミュバス)、9:09,9:21原(JR)、9:36三島,10:15三島南口(路線バス)、10:45山中城跡
 (徒歩1分)山中城(百名城スタンプ 案内所24HOK)

12:40山中城跡(路線バス)、12:15三島駅南口,12:27三島(JR:熱海乗換)、13:15,13:40小田原(土日祝のみの運行バス)、13:58一夜城歴史公園
 (徒歩1分)石垣山城跡(続百名城スタンプ 駐車場トイレ前24HOK)

14:48一夜城歴史公園(土日祝のみ運行バス)、15:17,15:28小田原(JR)、16:21,16:27横浜(JR)、16:43小机
 (駅前)小机地区センター(続百名城スタンプ 9:00-17:00第四月休)
 (徒歩12分)小机城跡

18:24小机(JR)、18:29,18:36菊名(東急)、19:02渋谷

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 連郭式平山城
築城年代 15世紀後期
築城者 北条早雲
主要城主 後北条氏、武田氏、松平氏、中村氏、天野氏
文化財史跡区分 国史跡(興国寺城跡)
天守の現況・形態 不明
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
住所 静岡県沼津市根古屋
問い合わせ先 沼津市文化振興課文化財センター
問い合わせ先電話番号 055-952-0844