こまじょう

駒城

茨城県下妻市

別名 : 駒館、駒楯城
旧国名 : 常陸

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

チェブ

土塁だけでも守る! (2023/05/13 訪問)

南北朝時代のお城が たくさん残っている茨城県。
全てのお城にお邪魔してないので、一概には言えませんが。よく南朝方の、北畠 親房さんのお名前に出会います。
「駒城」は中御門少将 藤原 実寛さんが城主として立て籠ったそうです。
この方、御公家さんですかね?
北朝方の、足利 尊氏さんの家臣 高 師冬さんが攻めて来ました。実寛さんは捕えられ「駒城」は落城しました。

「駒城」はお城の北西部のみ残ってます。
公園でもなく、土塁と思われる遺構を囲い説明板が当時の緊迫した様子を伝えてます。
中に入り石碑の前でパチリ。
この日は、ザーザー降りの雨で、足元は落ち葉の層で滑ります。
どちらから北朝方が攻めて来たのか分かりませんが、土塁上で睨みます。
、、、足元が滑りやすくなってますので(^_^;)

南北朝時代、興味が出て来ました。
まずは、大河ドラマで取り上げてくれないかなーと、何年後かに、期待する「駒城」攻めでした。

*追伸*
赤い城さん、お引っ越しと転職おめでとうございます。
どこのお城に行っても、赤い城さんの投稿があり参考になりました。
四国の投稿も楽しみにしてます。
とは言っても同世代。お体、あちこち痛くなる予報。
ゆっくり待ってますね('ー')/

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

石碑の後ろに (2022/07/30 訪問)

周囲は住宅地と農耕地になっています。
柵で保護された中に石碑が立っていました。
訪問時は草も刈ってあり、見やすかったです。
石碑の背後に堀跡、西側に土塁が僅かに残っています。
単郭の城だったようですが周囲は湿地で水城として要害性は高かったようです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

kazuyou

南北朝時代に激戦があった城 (2020/09/13 訪問)

道路の脇に、小さい森があり、僅かに土塁、空堀が残っています。しかし、周りは、宅地化されてほとんど遺構はありません💦残念ですがきれいに整備されています☝️県史跡になっています。

+ 続きを読む

モト

柵に囲まれた中の城跡の碑 (2018/12/31 訪問)

町の一画に柵で囲まれた狭い場所があります。
その中に城跡の碑が建っていました。
囲まれたその場所は、なんとなくなにかあるなって雰囲気が漂ってます。
(そう感じるのは私だけ?笑)
少々土が盛られているような感じです。
これはきっと土塁の一部かなと。
(そう思えてしまうのも私だけ?笑)
小さい場所ながら柵で囲まれているがことで神聖な印象です。
(またまた思うのは私だけ...)
案内板を見ると、歴史でそこそこな堅城だったようです。
そんな城のきれいな遺構が残ってればなぁなんて思った駒城址でした。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 藤原実寛
築城年 南北朝時代
主な城主 藤原実寛
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県史跡(駒城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 茨城県下妻市黒駒字奥内47-1
問い合わせ先 下妻市役所総務課情報管理室
問い合わせ先電話番号 0296-43-2111