みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

リアル城巡ラー♪

赤山城

赤山城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

安田城

安田城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

寺部城

寺部城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

岡本城

岡本城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

菖蒲城

菖蒲城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

高幡城

高幡城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

足利政氏館

足利政氏館

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

小金城

小金城

+ 続きを読む

リアル城巡ラー♪

飯山城

飯山城

+ 続きを読む

まんじろう

五稜郭にて (2017/08/15 訪問)

大政奉還150周年記念スタンプラリーの番外編で訪れました。

+ 続きを読む

todo94

菅沼定盈 (2017/11/11 訪問)

宮城谷昌光の「風は山河より」を読んで初めて訪れました。今回は直虎紀行に出てきたので。おんな城主直虎の武田信玄は中々下品で良かったです。寿桂尼が化けて出てくるというのはやりすぎだと思うけど。

+ 続きを読む

todo94

工事途中 (2017/11/11 訪問)

丸太がたくさん転がっていてまだまだ柵を作っていくようでした。小さいながらも空堀、土塁や郭をきれいに見ることができます。ここも直虎紀行にでてきた井伊谷三人衆の城です。

+ 続きを読む

うさぎ屋

平川門 (2017/08/19 訪問)

平川門の中から外です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

dougen

2014.1.18登城 (2014/01/18 訪問)

大下砦を貫通する道(フルーツライン)を伊那方面に少し行ったところに松源寺があり、松岡城址となります。
松源寺のある台地を5つの空堀で区切り、5つの郭がありますが、どの郭もかなり広く、かなりの数の兵力を駐屯させることもできる城址です。
また、今回は行きませんでしたが、谷を挟んだ南側にも松岡南城があるとのことですので、次回は行ってみたいと思います。
なお、女城主直虎で亀之丞(のちの井伊直親)が今川氏に殺されそうになった時に匿ってもらった松岡氏の居城でもあります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

初日の出 (2011/01/01 訪問)

2011年の初日の出をここでみました。感動しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

2度目の挑戦 (2009/10/18 訪問)

やっと来れました。給水塔があります。

+ 続きを読む

じゅんじん

石碑 (2009/10/18 訪問)

ぽつんと。あまり覚えていません(;´・ω・)

+ 続きを読む

じゅんじん

(2009/10/18 訪問)

のどかです。

+ 続きを読む

じゅんじん

はらんでた (2009/10/18 訪問)

ロープウェイで山上に。石垣はらんでますよね?おっかない。でもでもいい街です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

古城 (2009/05/06 訪問)

城址碑が古城っぽい

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ページ1958