しもやまじょう

下山城

山梨県南巨摩郡

別名 : 穴山氏館、下山氏館
旧国名 : 甲斐

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

国指定天然記念物のお葉付きイチョウが目を引く。 (2023/11/25 訪問)

下山城は甲斐源氏の加賀美光重が建仁年間(1201~4)に下山に入部し下山小太郎光重と名乗ったのが始まりのようです。応永25年(1418)武田氏の一族、穴山氏が下山氏の館跡に居館を構えたとあります。手前の門をくぐった右手にひっそりと城址碑が立っていますが、とにかく国指定天然記念物のお葉付きイチョウが目を引きます。紅葉も盛りで綺麗なのですが、うかつに近づくと銀杏爆弾を踏んでしまいます。この銀杏‥いくつも踏むと靴を洗うまで匂いがとれません。以前難儀したこともあるので、そろりそろりとよけながら歩きます。墓地の裏手に堀が残っているらしいので見に行こうとすると、今度は鹿のフンがいっぱい落ちています。イノシシのもありますね。
自分、こう見えてけっこうウン〇(野生動物の)には詳しいのです。山城を登るときにはウ〇コの知識は重要だと思います。
墓地の裏手には確かに堀らしいものがありますね。土塁らしきものもあるようです。あとは爆弾をよけながら車に戻ります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

本国寺 (2020/02/23 訪問)

イチョウが逆さ?らしいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カルビン

でかいイチョウの木があります。 (2016/10/15 訪問)

甲斐源氏・加賀美遠光や穴山氏等、武田系の戦国武将と縁がある長栄山 本国寺が下山城になっております。

遺構は残って無い様ですが、境内にある穴山八幡神社が穴山信君を祀っている等、歴史的なバックボーンは有る様です。
一応城碑はあります。

国指定天然記念物にもなっている大イチョウの木が山門奥正面にありますが、これは日蓮上人が重病の為身延山久遠寺より常陸に湯治に向かう際、ここで1泊した時に植えたものだそうです。

ちなみにこのイチョウの木はメスだった為、訪問した季節は丁度シーズンだった事も重なり銀杏のオイニ~が凄かったです(汗)


周辺には南部氏や穴山氏や日蓮上人関連の史跡やゆかりのあるお寺がが多いですが、公共交通機関での訪問は厳しいので、車かバイクでのセット訪問が宜しいかと。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

昨日の攻城2 (2018/03/25 訪問)

遺構はないらしい。本國寺の墓地の裏手に空堀っぽいものがあったけど。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 秋山(下山)光重
築城年 鎌倉時代
主な城主 下山氏、穴山氏
遺構 消滅
指定文化財 町史跡(下山城址)
再建造物 石碑、説明板
住所 山梨県南巨摩郡身延町下山(本国寺)
問い合わせ先 身延町教育委員会生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0556-20-3017