朝田辰兵衛さん、山形県コンプリートをおめでとうございます。残念ながら、山形県の城には一つも行けてないです。皆さんの投稿を見て、東北の城に「行きたい」をたくさんつけているので、いずれは、と思っています。にのまるさんの赤い橋シリーズも絶妙ですが、回答も見事ですねえ。
さて、長野城です。鈴鹿山脈の山深いところで、標高540m、比高360m。そしてとても険しいです。青山高原の風力発電風車が近くに見えます。城の構造は単純ですが、室町幕府にたてついて、2年以上籠城したというだけあります。東に向かって眺望が開けているのですが、どうしても真ん中に送電鉄塔が入ってきます。城域への舗装道は、送電線建設、維持のためでしょうから。
+ 続きを読む