まずは、嵐山町役場で続日本100名城のスタンプと杉山城のパンフレットをゲット!パンフレットを見ながら現地へ行く前に「どんな城なのだろう?」と、想像することがたのしい!そしたら玉ノ岡中学校に向かいます。校内に入ると体育館の前に駐車場があります。そこに車をとめて「レッツ登城!」学校の裏山が杉山城です。まず目に飛び込んでくるのが大迫力の土塁です。そこでいきなり大興奮!そしてさらに登るとても深い空堀があり、その奥に郭があります。空堀の下を歩くこともできます。「敵に狙われているようで少しこわい!」攻め手になった気分です。主郭が、その上にあります。「防御最強」実際だったら主郭まで来るなんて防御が強いので不可能だと思います。さらに奥には、土橋があり、そのさらに奥には郭があります。だいたい4時間くらい見学をしたらたのしめます。
+ 続きを読む











