仙台の光明寺で支倉常長の墓に参った後、赴きました。だいぶ早く到着してしまったので、周辺をゆっくり見て回って開城を待ちました。歴史探訪ミュージアムの売店で城カードをゲットし、三階櫓に登ってから、片倉家中武家屋敷へと向かいました。白石城の共通券を購入するのは今回が初めてでこの武家屋敷も初めてになります。そして、厩口門が移築されている延命寺まで足を伸ばして程よい時間になりましたので、10時開始の立体ハイビジョンシアターも楽しんでまいりました。姉妹による仇討のお話で由井正雪が姉妹に剣術を手ほどきしていました。これまで足早に通り過ぎるばかりの白石でしたので、なかなか新鮮な体験となりました。
+ 続きを読む











