謹賀新年
皆様におきましては沢山の幸せが花開く1年でありますように(ー人ー)
佐伯城見学後、続100名城スタンプを頂きに観光交流館で次の電車の時刻を確認していたら・・・5分後に電車でてしまい、次の電車が100分後てw
時間余りまくってたので、こちらでカフェラテ頂きまったりしてから出発しました(お城寒かったですからねw)
(先日の記事で遠い地にもかかわらずにのまるさんが同日逆ルート通っていた事を知ってビックリ(汗))
ゆっくり駅まで進んだつもりでしたが、結局佐伯駅で1時間待ち・・・特急にちりん号で臼杵駅までの移動時間(35分)の方が短かったというorz
臼杵駅からは15分くらい歩いた先にある交流プラザで続100名城スタンプを頂き、そこから臼杵城を見学。
・・・城域が単山だったせいか風をさえぎるモノが無く、佐伯城登城時に負けないくらい冷たい強風に悩まされつつ畳櫓⇒大門櫓⇒臼杵護国神社⇒本丸跡⇒井戸丸・卯寅口門脇櫓と西から東に抜ける様に見学しました。
畳櫓・門脇櫓・大門櫓とお城としての建造物は3ヶ所だけでしたが、それを補って石垣等の遺構があります。
建物3~4階分くらいしか登らないので、見学で疲労する事もありませんでした(むしろ寒さがキツかった)
藪の心配や厳しい登山が無いこういう場所は、暖かい時期に訪問するのが良いんでしょうな~
+ 続きを読む





 
                                                     
                                                     
                                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                     
                                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                                     
                 
                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        









