みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

刑部

住宅地にある館跡 (2019/01/02 訪問)

丘の断崖に築くられた館跡

+ 続きを読む

刑部

土呂の地蔵堂 (2019/01/02 訪問)

付近にある地蔵堂

+ 続きを読む

じゅんじん

河原 (2005/06/13 訪問)

・・・記憶にありません💦

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

陣屋跡 (2019/01/02 訪問)

障子堀がある陣屋、後北条氏の築城術の遺構があった・・今はよくわからない。発掘時 保存整備してわかるようにしていただきたかった。

+ 続きを読む

じゅんじん

田んぼの片隅に (2005/06/13 訪問)

古木江城の城址碑があります

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

織田本家の本拠 (2004/03/07 訪問)

城址碑がありました

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

信長誕生? (2004/03/07 訪問)

あくまでも一説ですが。

+ 続きを読む

刑部

城址の石碑 (2019/01/02 訪問)

城址の石碑だけです、石碑の前に駐車場があります。

+ 続きを読む

じゅんじん

神社 (2007/11/25 訪問)

子安神明社です

+ 続きを読む

モンゼマ

田丸城 (2018/12/27 訪問)

イルミネーションされてました

+ 続きを読む

じゅんじん

公園 (2006/11/05 訪問)

公園です

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

小六 (2006/10/15 訪問)

阿波蜂須賀家発祥の地

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

モト

立派な深い空堀がありました (2018/12/05 訪問)

城跡は畑や老人介護施設になっていました。
ただ、城跡の区間に入る虎口のようなところの左右に広がる空堀と、施設入り口に入るところの左右に広がる空堀が深くて立派です。
木々に覆われて写真では伝わらないのですが、この空堀達はレベル高いと思います。
本郭は広場になっていました。

介護施設の奥にはニノ郭などもあったようですので今度は許可を得て散策したいなと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

住宅地 (2006/10/15 訪問)

小牧長久手の戦いでここも戦場だったそうで。ここはなかなかわかりにくい。

+ 続きを読む

じゅんじん

ドームとなり (2007/07/22 訪問)

北名古屋市健康ドームとなりに城址碑があります

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

たかりん

秀吉の気分で小田原城を見下ろす! (2018/11/05 訪問)

小田原攻めの陣城として「一夜城」の異名で有名ですが、実際は、小田原城から見えないように80日ほどかけて築き(それでも凄い!)、完成後に周囲の木を伐採し北条氏側には一夜で築城されたかのように見せたそうです。訪問して意外だったのはマニアしか来ないと思う城の割には予想以上に広い駐車場があったこと、と思ったら同じ敷地に「ヨロイヅカファーム」なる有名パティシエのスイーツ店が建っており、どうも皆さん明らかにこちら目当てのようでした。そりゃそうだ(笑)。肝心なお城ですが小田原攻め終了で早々に用済みとなったため、当然建造物の遺構はなく野面積みの石垣群のみ、一部は崩れて転がったりしていましたが、その規模と本格さは十分窺い知ることができます。本丸跡の展望台からは約3キロ先の小田原城を当時の気分で見下ろせます。総石垣の本格的な近世城郭は初見であろう北条氏、更には従属してきた関東、東北の諸大名の度肝をさぞかし抜いたことでしょう。そこまで考えて陣城にこれだけ本格的城郭を作る当時の秀吉の力と発想は、やはりもの凄いものだと実感しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

時間が許せば松本市役所へも! (2017/11/17 訪問)

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
個人的には,船着き場の保存状態に感動しました。
また,比較的天気が良かったので,松本市役所最上階からの絶景も堪能。天守付近は人が混んでいたのに,ここは自分だけの貸切でした。そして,松本市役所裏に現存する堀もチェック。
城下では,趣の残る縄手通りを散策。おみやげは,マサムラの“天守石垣サブレ”で(←お城ファンなら外せないハズ)。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

城納めまであと4城 (2018/12/29 訪問)

🌅あけましておめでとうございます🌅

まだ年末の攻城の続きですが、佐伯城からさらに南下して宮崎県に入りました。新年早々なのでめでたくない呼称は控えますが、22メートルのスゴイ石垣がある延岡城です。いちばん下の礎石はコンクリートでがっちり固められていたので大丈夫、事件は起こりません。
管理事務所にあったパンフレットと石垣マップを見ながら歩きました。私の推し垣は石御門です。天然の岩盤に付け足した打ち込み接ぎに時代の経過と匠の技を感じます。
復元北大手門の石垣の刻印祭りも盛況でした。石工さんたちも案外楽しんでいたのではないでしょうか?私も楽しみました。

昨年はみなさまのお城愛に溢れる投稿をたくさん楽しませていただき、お城巡りの手引きとさせていただきました。ありがとうございます。
私の「結果的に行けちゃった報告」でさえお役に立てていると知り、たいへん嬉しく思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

湖畔 (2007/09/22 訪問)

移築門に行きたかったな

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

浜大津 (2007/09/22 訪問)

道路沿いに城址碑があるのみ。かつては天守があったそうな

+ 続きを読む

ページ1621