なかむらじょう

中村城

福島県相馬市

別名 : 相馬中村城、馬陵城
旧国名 : 陸奥

投稿する
本丸・相馬神社
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

肉球

一回りしてみました・5 (2024/07/13 訪問)

赤橋から本丸へ入り相馬神社をお参り。
本丸南西部には築城当時天守閣が存在していたようです。
黒橋を下り西二の丸へまわると天守閣が存在していた付近の
石垣が崩れ落ち手付かずのままでした。
なんとか保護してもらいたい思いです。
二時間半の散歩でした。

お城から南の正西寺の山門はお城からの移築門。
一昨年の地震で屋根の部分が倒壊し少し可哀想な姿に。
東へ少し離れた長命寺の山門もお城から移築されたようですが
こちらは無事な姿。安堵

五回も投稿失礼しました🙇



+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

肉球

一回りしてみました・4 (2024/07/13 訪問)

妙見曲輪から南二の丸を歩き本丸へ。
お馴染みの本丸鉢巻石垣を眺めながら進むと
丸土張という馬出しがあります。
5枚目の画像土塁の間の通路を進むと北二の丸へ。
城内を北へ進む通路はいずれも狭いように感じます。
赤橋を渡ると本丸です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

肉球

一回りしてみました・3 (2024/07/13 訪問)

北三の丸の外側を周り再び北三の丸内部へ。
蓮池西側の土橋をパシャリ。
土橋の西側は水堀があったようですが今は埋め立てられ水田に。
西三の丸の外側を歩き西山口門跡から西三の丸内部を歩き再び土橋の方へ。
西三の丸内部は山城と思えるくらいの細い道に西二の丸の高い切岸が続いてます。
土橋の内側には小さいながら枡形が存在。
こちら側は大軍が出入り出来るような感じではなく通用口的な存在か。
来た道を戻り妙見曲輪へ。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

肉球

一回りしてみました・2 (2024/07/13 訪問)

内蓮池門から北三の丸へ向かうと石の積まれた屋敷跡が。
元は藩士の屋敷だった所を藩主の邸宅を築き暮らした場所のようです。
屋敷は残されていませんが門には九曜の紋があります。
北三の丸への入口外蓮池門跡には石垣も。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 中村氏
築城年 大永年間(1521〜1528)
主な改修者 相馬氏
主な城主 中村氏、相馬氏
廃城年 明治3年(1870)
遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、横堀(水堀)、大手門
指定文化財 県史跡(中村城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 福島県相馬市中村北町101
問い合わせ先 相馬市役所
問い合わせ先電話番号 0244-37-2117