日本100名城

せんだいじょう

仙台城

宮城県仙台市

別名 : 青葉城、仙臺城、五城楼
旧国名 : 陸奥

投稿する
仙台城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しろりん

見晴らし抜群 (2024/03/10 訪問)

青葉山に高い石垣で造られた仙台城址。ここから仙台の街が一望できます。伊達政宗公の騎馬像は仙台市のシンボルといえます。説明パネルのQRコードを読み込むと仙台城がVR体験できます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

HARU

東北旅行 (2013/11/30 訪問)

米沢・松島・仙台を旅行した時に、訪れました。石垣が見事でした。

+ 続きを読む

虎の子

城への交通手段実践レポート (2020/10/25 訪問)

多賀城、白石城とともに登場。前日仙台駅付近泊
9:00仙台駅前西口16番(るーぷーる仙台)、9:23仙台城跡
 仙台城跡(青葉城跡)(百名城スタンプ 仙台城見聞館,17時まで)
10:08仙台城跡(るーぷーる仙台)、10:13,10:22青葉山、10:31,10:39仙台(JR)、10:52国府多賀城
 (徒歩15分)多賀城跡(百名城スタンプ 多賀城跡管理事務所)
12:11国府多賀城、12:27,12:30仙台、13:14白石
 (徒歩15分)白石城跡(続百名城スタンプ 天守閣)
14:19白石、14:55,15:04福島、16:36東京

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

仙台城 (2023/08/22 訪問)

日本百名城

+ 続きを読む

概要

伊達政宗が青葉山に築城。2代目の忠宗が二の丸を造営してから平山城になった。石垣や土塁で防御する本丸にあえて天守を設けず、本丸跡北壁の石垣や、本丸西の大堀切などから当時の城の様子が伺える。桃山様式の豪壮華麗な大手門は戦災で焼失。大手門脇櫓が復元されている。

城郭情報

城地種類 連郭式平山城
築城年代 慶長6年(1601)
築城者 伊達政宗
主要城主 伊達氏
文化財史跡区分 国史跡(仙台城跡)
近年の主な復元・整備 伊達忠宗
主な関連施設 脇櫓、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
住所 宮城県仙台市青葉区
問い合わせ先 仙台市教育委員会文化財課仙台城史跡調査室
問い合わせ先電話番号 022-214-8544