長篠城のすぐ近くにのJAが運営しているこんたく長篠があります。農産物直売所とレストランがあり旧鳳来町内で数件しか飼育していない鳳来牛が食べれます。かなりお勧めできるおいしいお肉です。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/10/29 17:17
2023/10/29 17:13
2023/10/29 17:09
宇連川と豊川が合流する断崖上に、奥三河の土豪・菅沼元成が築いた要害堅固な城。戦国末期には武田氏と徳川氏で争奪戦が繰り返されて、家康家臣の奥平氏による籠城戦の舞台としても有名。武田軍の猛攻を防いだ主郭北側の大規模な空堀や、野牛曲輪、弾正曲輪などがよく残っている。
城地種類 | 平城 |
---|---|
築城年代 | 永正5年(1508) |
築城者 | 菅沼元成 |
主要城主 | 菅沼氏、奥平氏 |
文化財史跡区分 | 国史跡(長篠城跡) |
近年の主な復元・整備 | 奥平信昌 |
主な関連施設 | 石碑、説明板 |
主な遺構 | 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀) |
住所 | 愛知県新城市長篠字市場 |
---|---|
問い合わせ先 | 新城市教育委員会長篠城址史跡保存館 |
問い合わせ先電話番号 | 0536-32-0162 |