【百名城27城目】
<駐車場他>鶴山西口交差点を入り右折して右手に城の無料駐車場あり。
<交通手段>車
<見所>各門跡・各櫓跡・三の丸石垣・二の丸石垣・本丸天守石垣
<感想>2013年に一度行って大好きになった城。今回はスタンプ押印ともう一度くまなく拝見しようと2度目の攻城。三の丸脇に無料駐車場があり、三の丸は一部土塁だが、三の丸でも石垣の高さすごい。表門から入城し、上を目指す。表中門石垣の高さも圧巻。表中門の東側にも目付櫓・弓櫓等が段状にあるので、お見逃しなく。切手門跡→辰巳櫓跡を見て、包櫓東側の十四番門跡にもみじの小道なるものができており、前回は立入禁止だったが、整備されて通れるようになってる♪。城の最東側と左手に北南に細長い櫓群の高石垣・瓦櫓跡が見れる。その後備中櫓・天守台・本丸周辺の櫓跡を見る。天守台地下部分にはハート石なるものがある。個人的には本丸の東にある細長い4つの櫓がある高石垣が変わってて好き。下りは裏鉄門・裏中門・搦め手側の櫓跡・二の丸・三の丸を見て終了。二の丸のトイレ横に縄張り地図があり櫓跡の名があるのですごく参考になります。やっぱり大好きな城のひとつ。これで百・続百の岡山県制覇
<満足度>★★★★★
+ 続きを読む