ちがさきじょう

茅ケ崎城

神奈川県横浜市

別名 : 茅ヶ崎城
旧国名 : 武蔵

投稿する
虎口
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

Tokyobay

なんで港北ニュータウンに茅ヶ崎城? (2025/03/08 訪問)

今の湘南茅ヶ崎のイメージとは違って、なんで港北ニュータウンに茅ヶ崎城?という違和感はさておき、こんな住宅地にそれなりの遺構があるのに(というか住宅地だからなのか)、良くも悪くも整備されてしまっていて、ちょっと手を入れすぎなんじゃないの?とも思ったが、地域住民にしてみれば「遺構」よりも「憩い」が大事なわけで、アスファルトで固めて散歩コース的に整備されてしまうのは、これはこれで仕方ないのかもと思ったり。ちなみに専門書によると小机城とは「親子関係」にあるとのこと。双方の修復時に代替的存在だったとか。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

イタさん

再訪、近くに来たので寄ってみました (2025/02/23 訪問)

前回と変わらない画像となりました。ちょうど2年振りの訪問になるが、大きく変わった所も無いように思える。前は東郭から北下が見え、腰郭と標柱は見えたが、今回は笹などが多く北下が見えない。また半年ほど前に来ているが、木の伐採等で中心部は進入禁止だった。中郭と東郭間の堀切の下草などを刈ってないかと期待したが、前より藪化が進んでいた。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

TNK

2024年大晦日 (2024/12/31 訪問)

帰省したついでに、昔住んでいた近所の城趾へ行きました。
昔は中原街道などを見張れるように見渡せたようですが、今は住宅地と、向こう側の縄文時代の遺跡群のある丘が見渡せます。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

公園化されてることがこんなにありがたいとは… (2024/04/29 訪問)

2024年GW前半の攻城はクセ強なお城を巡りましたが,当たり前に公園化されてることがこんなにありがたいとは…と感謝しながらの散策でした。地元の方たちの散歩コースになっているようでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 扇谷上杉氏
築城年 室町時代
主な城主 座間氏?
遺構 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(茅ケ崎城址)
再建造物 碑、説明板
住所 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東2-25
問い合わせ先 横浜市教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
問い合わせ先電話番号 045-671-3284