たかはたじょう

高幡城

東京都日野市


旧国名 : 武蔵

投稿する
百草園入口
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

赤い城

百草城 東京都日野市 (2024/05/16 訪問)

城びと未登録城のレポートが続きすみません。
京王百草園と百草八幡宮周辺が城趾です。
百草園駅から徒歩で15分位、早朝だったため百草園開園前でした。
八幡宮から裏手に回ると切通状の道があり、進むと堀切と土塁が残っていました。

江戸時代には松連寺があった場所で土塁上には石碑が立っていました。
更に進んでいこうとしましたが百草園のフェンスに阻まれここまで。

築城者や年代は不明ですが規模は大きかったと思われます。
関東にいる間に行こうと思っていましたが行けなかったので今回訪問してみました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

高幡不動 (2022/08/07 訪問)

お城跡である山へ行く人は少ないですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

チェブ

城びと未登録のお城攻め「百草城」。 (2022/11/06 訪問)

東京都日野市の「百草城」。
調べれば調べるほど、お城だったのかな?と、よく分からない「百草城」です。
1987年に発見されました。
一応、鎌倉時代~戦国時代にあったようです。

八幡神社方面から出陣。四季折々の草花が楽しめる『百草園』からもお邪魔できるかもしれません。

1段高い、土塁に守られた八幡神社です。
立派な説明板がありました。(百草城のではありません。)
平安時代から、真慈悲寺という大寺院がありました。
源 頼朝さんのご先祖でもある、源 頼義さん・義家さんが八幡神社を再建しました。
新田 義貞さんVS北条氏の分倍河原の戦で八幡神社は焼失。ただ焼失の痕跡がないそうです。
江戸時代には、徳川 信康さんを追悼する為の御寺があったそうです。

う~ん。御寺と神社はあったのでしょう。
「百草城」は?
歩けば、堀切や土塁はあります。

「百草城」は謎です。
城内に御寺や神社があったのか?存在年数がかぶるので、やはり謎。
大切な御寺や神社を守る為の、堀切や土塁にも見える「百草城」です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

土(ひじ)方歳三資料館は長期休館に入りました。 (2022/11/27 訪問)

11月27日をもって,土(ひじ)方歳三資料館は長期休館に入りました。最終日の予約が取れなかったので,館内には入れず。しかし,門前のお土産販売や周囲の撮影はでき,それなりに雰囲気は味わうことができました。熱烈なファンも駆けつけてましたので。
土(ひじ)方歳三墓所も,もたもたしてるとすぐに行列となりました。土(ひじ)方人気,恐るべし…。
表現が適切かわかりませんが,高幡城のtodo94さんへも無事に挨拶を交わすことができました…<笑>。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 高幡氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
再建造物 説明板
住所 東京都日野市高幡町