岐阜城(稲葉山城)は鎌倉時代以来の歴史を持つ山城です。本格的な城郭整備は、戦国時代 斎藤道三の時期と考えられます。永禄10年、織田信長は岐阜城を占領し、城主斎藤龍興を追放して本拠地を小牧山から移します。信長は地名を岐阜と改め、天下布武を唱えて天下統一の戦いを進めました。
7週連続の6勤真っ只中で日帰りのお城訪問しかできず、欲求不満気味(-ε-) ブーブー この日は、お疲れ気味で家でゴロゴロしてようかと思いましたが、思い直して岐阜城へGO〜。
岐阜公園第一駐車場(有料)に車を止め、信長居館発掘調査案内所へ。案内所で天下布武・織田家の家紋のスタンプをポストカードに押し(無料)居館跡を散策。何度か訪れたことがありましたが新鮮に感じました。
この日は、雪混じりの雨が降り10時半の気温5度(金華山山頂温度計にて)このため、ロープウエイで山頂に。
さすが100名城!大勢の観光客と共にロープウエイで山頂に。天守の土台の石垣は大半が近代以降の積み直しですが、いたる所に石垣が点在し気分が高まりました。次回は気候と体調の良い日に登山道から山頂を目指したいと思っています。
+ 続きを読む