尼子十砦のひとつです。南北に少し曲がった曲輪の西側は断崖となっていて東側には畝状竪堀群があります。この畝状竪堀群は浅くなっている所や藪になっている所もありますが、比較的よく残っていてこの城址の見所です。城址からは月山富田城がよく見えます。
広厳寺南東麓から新しく整備されたという登城路利用しました。広厳寺という寺の近くにあります。入口には標識があり迷うことはありません。しかし獣除けの柵を入るといきなり倒木で道が塞がれていて少し迂回しました。その後は概ね迷うことなく行けますが、少しわかりにくい所もあります。わかりにくい所はピンクリボンのついた木を追って行けば城址にいくことができました。
+ 続きを読む











