東武東上線 霞が関駅から徒歩15分、とても行きやすい所です。
案内板や説明板が数多く置かれており、館の歴史がよく知れるようになっています。
平安から戦国時代まで400年近く4期にわたって利用されてきた歴史ある館とあり、大変興味深かったです。
国指定史跡とだけあってしっかり手入れされており、すぐ側にある常楽寺は長い歴史を感じさせる建築物でした。
トイレやベンチもあり、休憩にもおすすめです。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/09/28 14:14
2024/09/22 19:07
河越館 (2024/09/14 訪問)
【河越館】
<駐車場他>河越館史跡公園駐車場
<交通手段>車
<見所>館跡
<感想>1泊2日埼玉大阪化計画(映画:翔んで埼玉か!)の旅1城目。いよいよ関東平野侵攻です。夜中1:00頃に出立、7:00前に到着しました。来てみてなんと開門9:00とな、お家の門扉みたいなのが閉まってる。仕方ないので外側からの撮影のみとなりました。でもなんとか堀や土塁が遠目で見れました。
河越館は平安時代末期に河越氏が築造し河越荘の開発領主として勢力を伸ばしました。河越氏は源頼朝に重用され娘が源義経に嫁ぎますが義経反乱の時に誅殺されます。しかし河越氏は鎌倉時代も有力御家人として仕え、河越館は武蔵国の政庁として機能します。南北朝時代に河越氏は一揆の中心人物となりその後没落します。
<満足度>◆◆◇
+ 続きを読む
♥ いいね
15人が「いいね」しています。
2024/06/27 21:18
河越重頼 (2024/06/27 訪問)
鎌倉時代を中心に武蔵国で有数の勢力を誇った河越氏の居館跡です。河越館跡史跡公園として整備されています。河越氏というと源義経の妻が河越重頼の娘ということしか記憶になかったのですが、歴史を見て行くとなかなか興味深いものでした。
戦国時代になると川越城の扇谷上杉氏に対抗するため、この地に山内上杉氏が上戸陣を設けたとされています。
皆さんの投稿を見て冬と夏ではかなり違った景色になるのだと思いました。
東武東上線霞ヶ関駅から徒歩15分くらいで行くことができます。
+ 続きを読む
♥ いいね
14人が「いいね」しています。
2024/02/20 21:16
帰路に余裕を持たせたご褒美でした😊 (2024/01/08 訪問)
帰路に余裕を持たせたら,チョイ寄りでどこか行けそうなことに気づきました。キャリーバッグを引きずりながら行けそうな,駅近物件を思い浮かべると,ここが自己主張してきました😊
JR西川越駅から,徒歩約20分で南東側の碑に到着。こんな表現になった理由は,北西側にも碑があったためです。理由はなんとなく想像がつきます。どちらかが先に碑を設置したら,反対側は裏になる。どちらも「表」を主張したためでしょう。さいたま市の中心は浦和か大宮かという論争に酷似しています。理解不能な方は「翔んで埼玉」を鑑賞してください。作者は越後人ですが…<笑>。
河越館は子連れのママさんたちの憩いの場となっておりました。一方で,少し離れると昭和系ヤンキーを目にし,その希少さに驚きました。こんなところに潜伏してたのか…😱
+ 続きを読む
♥ いいね
16人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平城 |
---|---|
築城主 | 河越重隆 |
築城年 | 永暦元年(1160) |
主な改修者 | 不明 |
主な城主 | 河越氏、上杉顕定、大道寺政繁 |
廃城年 | 天正18年(1590)? |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 国史跡(河越館) |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 埼玉県川越市上戸192-1他 |
問い合わせ先 | 埼玉県教育局市町村支援部生涯学習文化財課 |
問い合わせ先電話番号 | 048-830-6988 |