【百名城55城目】
<駐車場他>入城入口受付前無料Pあり
<交通手段>レンタカー
<見所>全部
<感想>2泊3日豊後国百・続百名城攻城の旅7城目。岡城は3回目の訪城。今回はスタンプ押印、じっくり堪能、写真を沢山撮影するのを目的に来ました。が、なんと登城口手前の階段前でカメラが突然の故障(T_T)完全停止してどうにもならなくなったので、仕方なしに急遽スマホのカメラで凌いだのでバッテリーの関係もあり思う存分撮影できなかった。画質も落ちるし、無念・・・・。
また更に受付で頂ける栞が以前は巻物だったのですが、2020年7月頃より普通の冊子に変更されていました。コストがかかるそうで変更されたそうです。城の中で一番好きな栞だったのに残念なことです。
岡城の1回目の訪城が2002年頃で、その時、今から30年近く前の学生時に初めて行った安土城跡に続き、改めて石垣のみが残る山城・平山城の魅力を感じたお城巡りを増やす起点となった思い入れが深い城跡です。2回目の訪城2012年より雑草の整備や石垣から生えた出ていた木・郭内の木が伐採されていて石垣遺構がよく観察できるようになっていました。知識も多少増え、遺構の新たな「気づき」もあって何度でも何時間でも楽しめる、荒城どころか自分の中では大名城、大好きな城のひとつ。
<満足度>★★★★★
+ 続きを読む