続日本100名城

よなごじょう

米子城

鳥取県米子市

別名 : 久米城、湊山金城、湊山城
旧国名 : 伯耆

投稿する
米子城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

シャンシャン

夕暮れの米子城 (2024/10/11 訪問)

月山富田城とともに山陰を代表する山城である米子城。
麓にある桝形虎口をはじめ、山頂にある天守台・四重櫓台など見どころいっぱい!
天守台から見る夕暮れ時の大山や中海は絶景の一言!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴんぴん

米子城に行きました (2024/07/26 訪問)

初めての訪問、石垣が美しかったです。
天守台からの眺めも素晴らしい。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

10Q-Nobu

気軽な登城で良い景色を (2024/06/15 訪問)

鳥取県内移動して太閤ヶ平、鳥取城に続いて米子城も見てきました。
米子駅から街中歩いても行ける好立地。登城口の枡形はキッチリ石垣で固められ期待が高まります。
上まで登ると米子市内から境港越しに日本海を望め、素晴らしい景色です。
登り口もいくつもあるので何度でも楽しめそうです。

+ 続きを読む

しんちゃん

スーパーパノラマビューですわ (2019/05/03 訪問)

関ヶ原の合戦の際、東軍に加わった中村一氏の嫡子・一忠はその功により伯耆国17万5千石を賜り近世米子城を築いたとされています。麓に三の丸、中腹に二の丸、頂部に本丸が築かれ大天守(四重)と四重櫓がそびえ立つ壮観な眺めであっただろうと思います。
完全な総石垣の城で麓の枡形から、しっかりとした石垣で築かれています。三の丸・二の丸と訪れ、内膳丸を経て本丸に向かいます。本丸一帯はかなりの広さを持ち建造物が全くない分、周囲の眺望は抜群です。とにかく人が多く、顔が写ってなければいいやで掲載しております。市街地から中海・大山と周囲を良く見渡せ、目の良い御仁なら日本海まで見通すことが出来るかもしれません。
かつての巨大建築物が失われたのは残念ですが、頂部一帯の解放感は格別のものが有ります。ただ石垣から落ちると危ないので昼寝はお勧めできません。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 梯郭式平山城
築城年代 応仁・文明年間(1467〜1487)
築城者 山名宗之
主要城主 山名氏、尼子氏、吉川氏、中村氏、加藤氏、池田氏
文化財史跡区分 国史跡(米子城跡)
近年の主な復元・整備 吉川広家、中村一忠
天守の現況・形態 独立式望楼型[3重4階/1596年築/破却]、独立式望楼型[4重5階/1601年増/破却]
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、横堀、井戸
住所 鳥取県米子市久米町
問い合わせ先 米子市観光協会
問い合わせ先電話番号 0859-37-2311