昨年秋に、城びとに登録されている・いないに関係無く神奈川県の南東側(三浦半島は除く)を散策した際に笹下城跡を訪ねました。
google mapには笹下城の遺構跡地を示すものが沢山あり、かつてはかなりの広範囲に渡る大きな城だった事が解る反面、現在は開発によって当時の形を残した遺構は全く残っておりません。
そもそもお城を示す物も何も無いと以前調べてあったので、ずーっと放置していたところ、解説が辛うじて残っている事を知って立ち寄った次第です。
現在当時の地形の面影(堀跡地)をほんのわずかだけ残す成就院の脇のコンクリート壁に解説碑が埋め込まれておりました。
残念ながらこれが現在笹下城を示す唯一残ったものだそうです。
逆にこれだけ開発の手が伸びて、解説をよくぞ残して(設置して)下さいました。。。と感謝しなければならないですね。
笹下城の解説がある場所までは最寄り駅(京急・ブルーライン・JR根岸線)どこからも遠く、更に近くに目だったお城も少ない(あっても遺構の無かった野庭関城が一番近いかも)為、無理してまで訪問する場所では無いかもしれません。
+ 続きを読む