人任せばっかりにしてないで、私も遠州の山城をハシゴに出かけます。というより、リハビリを兼ねているんですね。サポーターをガッチリ巻いて無理せず、足を慣らしていきます。やはり山で使う筋肉は他と違うので、ここを定期的に鍛えておかないと山に登るのがしんどくなってくるんですね。
山腹の三岳神社に駐車場があって、ここからの比高は140mちょっとです。けっこう人が多くて、家族連れのハイキングの人達やバードウォッチャー達が来ています。どうやら八色鳥という珍しい鳥がいるらしい。私は見ることができませんでしたが、山にはそういう楽しみもありますね。皆表情が明るくて、全体的にプラスのオーラが出ています。
延元2年(1337)井伊氏を頼ってきた宗良親王を奉じて、井伊氏は北朝方と戦いましたが、興国元年(1340)三岳城は落城したとのことです。戦国期には井伊氏は今川氏と戦いますが、永正10年(1513)またも落城してしまいました。
登城道を登って行くと東が東曲輪跡、西が本曲輪跡になります。本曲輪跡は二段構造になっていて東側にもう一段、曲輪があります。本曲輪跡の西側に藪の隙間から腰曲輪が見えますが、今回はここまで。
眺望はすこぶる良く、浜名湖や周囲の街を眺望できます。ハイキングコースになっているのも納得です。
八色鳥‥ネットで見たけどキレイな鳥ですね。羽の色は緑色に輝いています。渡り鳥で夏場は日本に居て、冬に中国南部やボルネオ島に移動するようです。本州でも中部以北では見ることがないそうなので、ちょうどこのあたりが繁殖に適しているんでしょうね。
PS‥みんなの投稿見たら零汰さんの投稿が出てる。 はじめまして、しんしんちゃんです。北海道いいですね~。うらやましい。
+ 続きを読む