みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

にのまる

【家×お城】騎馬像クイズチャレンジ

②長府功山寺の高杉晋作挙兵像

懐かしすぎる〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

立志像のある日和山の下、光明寺の近くに住んでいたことがあります。(ローカルすぎる…)

※デジタル写真は持ってません💦

+ 続きを読む

ぎんなんじょう

二度目の訪問 (2012/12/31 訪問)

麓からロープウェイがありますが、平山城のわりには徒歩での登城は結構きつかった記憶があります。桜の季節にまた訪問したいお城です。スタンプラリー6城目

+ 続きを読む

todo94

【家×お城】騎馬像クイズ

カルビンさんから最終回宣言があった武将の像クイズ。5連休終了まで10時間を切っているこのタイミングで本家取りのような仕儀と成り申し訳ありませんが、まだ出題されてない騎馬像を10集めることができましたので、駆け込み出題させて頂きます。検索のお手数をかなりかけてしまったようで申し訳ございません。無事、正解がそろいました。ご参加ありがとうございました。

①【毛利敬親像】  カルビンさん正解 そうせい公の像は亀山公園として整備されている長山城にあります。
②【高杉晋作像】  にのまるさん正解 長府の功山寺には国宝の仏殿もあります。
③【菊池武光像】  カルビンさん正解 菊池本城(隈府城)前の広場にある大きな存在感をもった像です。
④【源義経像】   カルビンさん正解 小松島の旗山にあります。屋島の戦いの時の上陸地点。
⑤【徳川吉宗像】  カルビンさん正解 和歌山城の隣、和歌山県立近代美術館にあります。
⑥【別所長治像】  にのまるさん正解 三木城にて自らの命で城兵を救う。この頃の羽柴秀吉は良かった。
⑦【前田利家像】  カルビンさん正解 金沢の尾山神社境内にあります。ここにはまつさんのレリーフも。
⑧【秋山好古像】  まーやんさん正解 NHKのスペシャルドラマはまりました。BDディスクに保存してます。  
⑨【伊藤マンショ像】にのまるさん正解 大分の遊歩公園内にある像の一つです。
⑩【金森長近像】  カルビンさん正解 飛騨・高山城にあります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

【家×お城】todo94さん 眺望クイズ第5弾 ②⑤解答

todo94さんの第5弾,残件2つ解答します。
ヒントが(強烈に)参考になりました…<笑>。
残念ながら,画像はありませんでした。
②角牟礼城
⑤山崎城(天王山)

+ 続きを読む

じゅんじん

城址碑立派 (2007/06/02 訪問)

ちょっとした広場でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぎんなんじょう

広大な畑 (2020/05/05 訪問)

旧水戸街道ウォーキングの途中で登城。一ノ郭で住民の方にパンフレットを頂き散策開始。牛久沼に面した台地の西側半分が縄張りだそうで、二ノ郭から三ノ郭にかけて広大な畑になっています。三ノ郭から北へ行って道路を下り少しすると東林寺があります。ぐるっと城址一周約2km。

+ 続きを読む

todo94

【家×お城】武将の像クイズ⑦ まとめて頂きます

残り時間が少なくなってきましたので。まとめて回答を。
⑥加藤清正像(名古屋能楽堂前)三の丸外堀よりは内側なので名古屋城内と言って良いかも。加藤清正像では石曳き像の方が人目に触れていそうですね。
⑦山中鹿助幸盛像(月山富田城)私も七難八苦は与えて頂きたくありません。
⑩尼子経久像(三日月公園)大河ドラマ「毛利元就」では亡き緒方拳さんが演じていましたね。

+ 続きを読む

ぎんなんじょう

曲輪にタケノコ (2020/05/05 訪問)

旧水戸街道ウォーキングの途中で登城。案内板(説明版)は三の丸に一か所。大きな空堀が数か所あり、写真に撮りましたが竹やぶにしか見えなくて。。。季節柄、曲輪にたくさんのタケノコが顔を出している様子に癒されました。

+ 続きを読む

彦根城とナノブロック彦根城【家×城】

【家×城】
ナノブロックでオリジナルの彦根城天守を作りました。国宝の威厳や雰囲気を出せているでしょうか?
これを持っていつかまた、彦根城へ登りたい。そんな日が一日も早く来ますように。

それまでに天秤櫓もつくっておこうかな。

+ 続きを読む

まーやん

【家×お城】 お城クイズ2

とりの子さんクイズ飛ばしていたみたいです。朝田様から後押しをいただきましたので答えさせてください。
①伏見城ではありませんか?我々年代の京都のものは思わず「伏見桃山キャッスルランド」と早口に言ってしまいます。

+ 続きを読む

犬山城とナノブロック犬山城【家×城】

【家×城】
昨年の山城サミットへ行った際に犬山城のブースの人がブロックで小さな犬山城を作っていて、それに触発されて作ったナノブロック犬山城。オリジナルです。
城戸もにも好評で、一目でどこかとわかってもらえたり、城マニアの外国人の方から「コレ、イラナイヨー」と入り口の雨よけのテントを指摘されたりと自分でも気に入ってます。
いつかこれを持って現地に行きたいと思いつつ、なかなか実現しません。
はやくコロナがおさまりますように。

+ 続きを読む

じゅんじん

道三ゆかりのお城 (2007/06/27 訪問)

ここから長良川合戦にでたとか。麒麟がくるもにでてきましたね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ショウノスケ

3密を避けて (2020/05/05 訪問)

初めての訪問でしたか、山城の上部に巨石がゴロゴロあり、見応えありましたね!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

お城があります (2007/06/17 訪問)

公園です。堀や土塁、曲輪がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

丸岡城とナノブロック丸岡城【家×城】

【家×城】 
オリジナルで丸岡城のナノブロックを以前作りました。現地や各種イベントに連れて行くなどしています。またこうしてお城やイベントへ行ける日が来ることを祈りつつ、籠城中です。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

【家×お城】カルビンさん 武将の像クイズ第8弾 ①珍解答

待ってました!
武将の像クイズ 第8弾,1つを珍解答させていただきます。
①ジョントラボルタ(サタデーナイトフィーバー)

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

【家×お城】登城したお城しりとり 業務連絡(?),チェブさん御礼

まずは,チェブさん,『登城したお城しりとり』へのラブコール,ありがとうございます!

さて,このまま籠城戦がズルズル長引くと,一覧検索に手間取る可能性があるな…と思い,
スタートした「長岡城」に,ルール発動関係も合わせて移動を完了しました。
みなさん,私で検索して確認しているんだろうなぁ~と。
ズルズル下に下がると大変だろうなぁ~と。
それで,投稿自重気味だったワケではないですが…。

ま,籠城戦が延長したことで,例の替え歌が完了しました…<笑>。
これで,原曲の流れに沿った形になりました。
最初のフレーズは当初,「籠城戦→自粛期間」,「水や兵糧→緊急事態」としていました。
これでは,日本政府批判とも受け取られてしまうと思い,ためらいがありました。
しかも,自粛期間延長にならないと詩が成立しないし…で。

籠城でフラストレーションがたまったら,原曲に合わせて大声で唄ってください。
運動不足の方は,ボーカルの甲本ヒロト氏のように飛び跳ねながら…<笑>。


『情熱のキャッスル・メモリー』

♬永遠なのか 本当か 籠城戦は続くのか
 いつまで経っても 変わらない 水や兵糧 あるだろうか
♬見てきた城や 聞いた城 今までおぼえた全部
 共感できたらおもしろい そんな気持ちわかるでしょう(^^♪
答えはきっと奥のほう 記録のずっと奥のほう
答えはそこからやってくる 記憶のずっと奥のほう♪
Oh,Yeah!

♬一城小さなリレーでも みなさん大きな展開で
 コロナに勝ったらおもしろい そんな気持ちわかるでしょう(^^♪
答えはきっと奥のほう 記録のずっと奥のほう
答えはそこからやってくる 記憶のずっと奥のほう♪

情熱のキャッスル・メモリー ここで紐解いて
スポットライトを当てましょう 記憶のずっと奥のほう♪

+ 続きを読む

小城小次郎

【体験×城】山上からの癒しの風景 (2020/01/02 訪問)

堅牢な石垣に固められた山上からの眺めには、癒されること間違いなし。はたして豊臣秀次はこの山上からの風景を何回くらい眺めることができたのだろう。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

【景色×お城】todo94さん 眺望クイズ第5弾 ①⑦⑨解答 (2016/11/29 訪問)

todo94さんの第5弾,3つ解答します。
①は私のスキな眺望です。画像添付します(1枚目)。
①今帰仁城

ついでに…
⑦荒砥城
⑨向羽黒山城

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

織田晃司

地元愛 (2020/05/05 訪問)

志川滝山城への道のりには広瀬中学校の生徒さん手作りの案内板があり、迷うことなく進むことができます。
写真は堀切と櫓台跡

+ 続きを読む

ページ1398