【竜泉寺城】
<駐車場他>駐車場数十台分あり。
<交通手段>車
<感想>日帰り少し涼しくなったので伊勢湾ぐるり平山城行けるかな旅5城目。現地説明板によると龍泉寺は天台宗、伝教大師の創建といわれ、尾張四観音の一つで、馬頭観音を本尊とする。1584年長久手の役に豊臣秀吉がここで陣し、寺堂に火を放って焼失させたとあります。また城びとの城郭情報には築城年1556年、築城者は信長の弟・織田信勝となっています。
祝日だったので本堂奥にある模擬天守(100円)に入れました。内部は円空仏等の展示品があります。城跡の遺構はあまり分かりませんでした。
<満足度>◆◇◇
+ 続きを読む