城びと未登録城です。
標高214mの爺神山は地元でバレンタイン山と呼ばれています。
麓の大師堂前の駐車スペースに車を置き、大師堂の裏手に登城口があります。
登山道には○合目表示のほか、地元の小学生が書いた励ましの板が設置されています。
微笑ましく地元でも愛されていることがわかります。
山頂部が城跡ですが、採石により遺構は消滅。
眺望を楽しんで下山しました。
城主は詫間弾正、長宗我部氏の讃岐攻めにより落城してしまいました。
【見どころ】
・山頂からの眺望
+ 続きを読む











