日本100名城 現存12天守

ひこねじょう

彦根城

滋賀県彦根市

別名 : 金亀城
旧国名 : 近江

投稿する
彦根城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しろりん

彦根城とひこにゃん (2023/06/04 訪問)

中学校3年生の時、遠足で初めて訪れました。皆で写生した時にじっくり見て綺麗なお城だな、と興味を持ちました。
唐破風が美しいです。一つの天守で破風が18個もあるのは全国でも珍しいです。また、天秤櫓の石垣は江戸時代の修復工事で石垣の積み方が半分が谷積み(落積み)になっており、築城当時のごぼう積みとの対比が面白いです。この日は休日ということもあって、ひこにゃんが来てました。

+ 続きを読む

ゆいと

彦根城 (2024/02/23 訪問)

彦根城は1622年に井伊直継によって建てられました。1878年に大隈重信が天皇に働きかけて、天守閣や櫓の保存が決定して、今に残っています。もし、大隈重信が天皇に働きかけていなかったら、彦根城の天守閣は残っていなかったかもしれません。「感想」ひこにゃんには会えなかったけれどいろんなところがあって楽しかったです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんしんちゃん

玄宮園ライトアップ (2019/11/23 訪問)

玄宮園は彦根城に隣接する大名庭園(池泉回遊式庭園)で「楽々園」とともに国の名勝に指定されています。延宝6年(1678)に4代藩主・井伊直興によって整備されたとされ、11代藩主・井伊直中の隠居屋敷となったようです。背後に天守を借景とし、4つの島と9つの橋がかかっています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2022/05/21 訪問)

※安土城、観音寺城と共に登城
※前日は、長浜の琵琶湖畔に泊
※琵琶湖に浮かぶ竹生島の宝厳寺にある唐門は豊臣大阪城の唐門を移築といわれています

9:00長浜港(フェリー)、9:30竹生島
 竹生島散策

10:45竹生島(フェリー)、11:15長浜港、(徒歩12分)11:29長浜(JR),11:55彦根,12:00彦根駅(城下町巡回バス)、12:15彦根城
 (徒歩12分)彦根市開国記念館(百名城スタンプ 8:30-17:00)+彦根城(数回目の登城のため天守には入らず)

13:35彦根(JR)、13:52安土
 レンタサイクル(8:00-17:00):安土城、観音寺城
 安土城郭史料館(駅前:百名城スタンプ2カ所9:00-16:30月休)

17:21安土(JR)、17:51,17:57米原(新幹線)、品川20:05

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

概要

徳川四天王の一人・井伊直政は関ヶ原合戦後に与えられた佐和山城を取り壊し、新たな城を築こうとするが準備中に死去。嫡子直継の代に天下普請で彦根山に完成したものが現在の彦根城。多彩な屋根が目を引く三重三階の天守は国宝で、中国の離宮を模して作庭された回遊式庭園の玄宮園も国の名勝に指定されている。

城郭情報

城地種類 連郭式平山城
築城年代 元和8年(1622)
築城者 井伊直継
主要城主 井伊氏
文化財史跡区分 国宝(天守等2棟)、国重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)、国特別史跡(彦根城跡)
天守の現況・形態 複合式望楼型[3重3階地下1階/1606年築/現存]
主な関連施設 御殿、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、櫓、門、天守、石垣、土塁、横堀(水堀)、塀
住所 滋賀県彦根市金亀町
問い合わせ先 彦根市教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 0749-26-5833