続日本100名城

にいたかやまじょう

新高山城

広島県三原市


旧国名 : 安芸

投稿する
新高山城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

とばつびしゃもん

高山城の沼田川対岸にある城 (2024/11/03 訪問)

本郷生涯学習センターで新高山城と高山城のパンフを入手し続日本100名城スタンプポン。そこから車で10分弱、大手道入口近くの駐車場に駐車し登城開始。
大手道を進むとやがて登りが始まり鐘の段への分岐点の右手に3段の曲輪が縦に並ぶ番所跡がある。その先には匡真寺跡。ここで当時、小早川隆景は父元就と母の法要を行ったらしい。さらに進んで中の丸の南側へ到達、右に進むと広い本丸と大きな岩が並ぶ詰めの丸がありそこから沼田川対岸の高山城全景が丸見え。
戻って本丸から右手に下りると釣井の段(井戸郭)がありいくつかの井戸を確認できる。中の丸北側へ上ると釣井の段とライゲンガ丸が見下ろせる。本丸北面と西面には本拠を三原城へ移した際に運び残したとされる石垣が見られる。
中の丸南側から西の丸まで進みUターンして下城し2時間15分の攻城。見どころ盛りだくさんの山城でした。

+ 続きを読む

大福

登頂 (2023/07/21 訪問)

夏場には、しんどい。
トイレは登頂口近くの登山者用の駐車場に簡易トイレが、ありました。

+ 続きを読む

ryu

新高山城 (2024/05/22 訪問)

JR三原駅から山陽本線で一駅、本郷駅下車。駅前の観光協会でスタンプを押し、貸自転車(500円)を借りて登山口まで10分くらい。
登山口から整備された登山道を歩く。番所跡→匡真寺跡→中の丸跡→本丸跡を経て詰の丸へ。山頂には音声案内も設置されている。沼田川を挟んで対岸に高山城がよく見える。詰の丸までは急いで登って20分程度くらい。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

2巡目の続日本100名城のスタンプラリー75城目 (2024/04/27 訪問)

高山城に続いての攻城です。スタンプラリーは2回目ですが、続100名城選定前にも2回訪れているのでこれが4回目の攻城となります。今回はリーフレットを片手に西の丸の先、北の丸を回り込んで竪堀跡を初めて目にすることができました。私の目には畝状竪堀のように映りました。曇天であった所為もあって比較的良く撮れたのではないかと思っています。高山城と新高山城でたっぷりと時間を使ってしまったので、福山城の城カード(天守)ゲットは断念せざるを得ず、この日の宿泊地の高松に直接向かいました。瀬戸中央道を利用したのは何年ぶりだろう?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 山城
築城年代 天文21年(1552)
築城者 小早川隆景
主要城主 小早川隆景
文化財史跡区分 国史跡(小早川氏城跡)
天守の現況・形態 なし
主な関連施設 説明板
主な遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、竪堀、井戸
住所 広島県三原市本郷南7
問い合わせ先 三原歴史民俗資料館
問い合わせ先電話番号 0848-62-5595