豊島城は岩見川の北、標高70mの台地上に築かれています。永正3年(1508)畠山重忠の末裔豊島玄蕃頭(畠山荘司次郎重村)が豊島城主となったそうです。玄蕃頭の子・豊島次郎重村は湊安東氏と深いつながりがあり天正16年(1588)豊島城にいた湊安東高季が本家に反乱を起こし結果的に敗北したそうです。
豊島城は奥御殿を主郭とする本城と南方に位置する前御殿(見張用の郭?)に分かれ、登城道の途中から道が二つに分かれます。ここにヤツのフンが有りました。こら!クマ公 大事な城跡で縄張りアピールするんじゃない!
城跡で熊のフンを見たのはこの時が初めてで、それなりに動揺していたと思うのですが前御殿と奥御殿はしっかり見ていますね。最近はツキノワグマも狂暴化してきているので注意が必要です。熊が臆病だという人がいますが、見えないものを恐れているわけで実際に遭遇すると奴ら逃げてくれないみたいですね。私もそろそろポリスマグナム(水性・本州用)でも装備しようかな。
+ 続きを読む