増永城からの転戦です。見学者用駐車場(32.956368、130.762245)に駐車しました。
亀尾城址公園に向かう石段を登ると復元城門があり、土塁に囲まれた板井熊野座神社があります。
築城年代は定かではないようです。菊池十八外城の一つとされ、城主は板井氏で相良氏の分流といわれています。
菊池氏二十一代菊池重朝の頃の城主は関部氏であったそうです。
駐車場から亀尾城址公園へは遊歩道があります。
コンパクトな城址ながら、空堀や曲輪、土塁がきれいに復元されています。
攻城時間は20分くらいでした。次の攻城先=打越城に向かいます。
+ 続きを読む











