おきしおじょう

置塩城

兵庫県姫路市

別名 : 藤丸城、小塩城
旧国名 : 播磨

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しゅんいち

赤松氏が築いた巨城 (2024/02/28 訪問)

姫路駅北口から「前之庄」方面のバスに乗り、「宮置」バス停で下車。本数は1時間に1本ほどです。
徒歩15分ほどで登山口に着きます。

その後の登り道が大変です。登山口にストックが置いてあるので、借りていくのをお勧めします。
登山道は九十九折で、一丁~十八丁まであります。城域までは40分ほどかかります。

しかし、大石垣や大小の曲輪群は見応えがあり、疲れを忘れます。
2024年2月現在、本丸下の大石垣は修復中で見られませんのでご注意ください。

+ 続きを読む

ゆいと

壊された置塩城 (2023/04/30 訪問)

置塩城は秀吉に壊されてしまいました。しかし、本丸跡からの景色は素晴らしいです。でも備中松山城は本丸(天守)が残っていて置塩城の本丸跡の大きさと似ていました。しかし、置塩城が壊されたのは歴史なので歴史を変えることはできません。でも山城は本丸が残っているのが1つだからこそ楽しいのです。

+ 続きを読む

ゆいと

置塩山にはたくさんの楽しさがある (2023/04/30 訪問)

置塩城のある山は置塩山です。山は18丁あります。登れば登るほど楽しくなります。本丸跡からのながめもとてもよいです。なのでぜひ兵庫県姫路市夢前置塩山に行ってみてください。

+ 続きを読む

ゆいと

大きかった置塩城 (2023/04/30 訪問)

置塩城はすごく大きくて本丸からのながめもよくて幸せでした。しかし秀吉はその置塩城を廃城にしました。置塩城が残っていたらどのように大きかったか見たかったです

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 連郭式山城
天守構造 不明
築城主 赤松政則
築城年 文明元年(1469)
主な城主 赤松氏
廃城年 天正8年(1580)
遺構 曲輪、石垣
指定文化財 国史跡(赤松氏城跡)
再建造物 石碑
住所 兵庫県姫路市夢前町宮置字城山
問い合わせ先 姫路市文化財課
問い合わせ先電話番号 079-221-2786