玄蕃尾城は陣城としては突出した完成度と縄張りを持っています。柴田勝家が羽柴秀吉との戦いに備えて築いたとされていますが、それ以前に築かれていたとする説もあるようです。
個人的には機動力が重要な山岳戦で、これだけの陣を構えて腰を据えるのはどうかなと思います。判断に遅れが出そうですね、秀吉の陣城は常に簡素なものです。いつでも別の場所に移れるようにしているのではないでしょうか?
熊がいると評判ですが、北西の搦手郭の周辺に栗の木がありました。これを狙ってくるのかな? エサの無い時期であれば、特に危険は無いと思いますが、実際にはいつどこで出くわすかはわからないので、やはり熊スズは必須ですね。先ほどの親子は無事に帰ったようです。ここの道は舗装はされていませんが、幅が広いので普通車でも十分来れます。以前来たこともあるので周知なんですね。
+ 続きを読む