今年も浜松城、桜満開です例年より早く3月27日あたりには満開です、29日には遠州路桜+城廻で久野城、掛川城、勝間田城、諏訪原城を探訪し、翌日浜松城は外せませんので駐車場が満車になる前にと朝早く出かけ着いた頃はゲート前順番待ち、9時半過ぎには満車状態に成りかけ。
駐車場から二の丸北土塁上の桜越しに天守閣が浮かんでいます、人出は桜満開の花見と、3月18日グランドオープンした「どうする家康大河ドラマ館」への入場者で普段にない大賑わい、天守閣に登る人もいっぱい、リニューアルして奇麗になった天守閣と桜がよく合います、本丸、天守曲輪、富士見櫓跡、天守閣登閣、回廊より展望、桜満開で素晴らしい、日本庭園、しだれ桜は盛りを過ぎたころ、作佐曲輪より天守を眺める、南広場からの眺め、二の丸跡浜松出世パークへここはドラマ館以外無料で入れます、二の丸跡の発掘調査成果が地表展示されています、土産物売り場も完備、ドラマ館は入場順番待ち状態、団体客も多く見受けられました。
桜と天守閣を中心に写真投稿いたします。
+ 続きを読む