城びと未登録 愛宕山城北城
景色もよく土造りの城が好きな人におすすめです。
西舞鶴駅から西に三分ほど歩くと円隆寺の山門につきます。
本堂を左に曲がり小川を越えて右に入ると参道があります。
登っていくとお社(⑤)が二か所あり城の遺構(①~④⑥枚数の都合上③のみ)が見え始めます。
堀切や郭をいくつか通ると愛宕神社につきます。
社の右に回り込み「とれとれセンター」の看板を右に行くと郭(⑦)をいくつか降りていくと北城です。
本郭の手前に腰郭(⑧)と曲輪(⑨)が二つある。奥にも二つありその先に土橋とに曲輪(⑩)がある。
脇が切岸になった道を進むと長い外郭がある。
切岸の道を下ると井戸の曲輪(⑪)とそれを囲むように小さな曲輪があった。
今回は山道沿いを探索しただけなので次回は詳しい縄張図を描けるようにする。
+ 続きを読む