第3回歴史講座 「東美濃の攻防 岩崎城主丹羽氏、妻木城へ援軍送る」
天下分け目の合戦として知られる関ヶ原の戦いは、
徳川家康と石田三成が激突した本戦だけでなく、全国各地で両陣営に分かれて争いました。
東美濃(岐阜県東部)でも両軍の激しい攻防が繰り広げられました。
東軍に組した土着の妻木氏と、これを助けた丹羽氏の動向を中心に紹介します。
ぜひお気軽にご参加ください!
※講座は一回ごとに募集いたしますので、お好きな講座にのみご参加いただけます。
募集期間等はその都度こちらでご案内します。
募集期間:9月30日(土)9:00~
開催日時:10月15日(日)13:30~15:00
場所 :岩崎城歴史記念館2F 多目的ホール
対象:どなたでも(日進市内在住・在勤・在学の方を優先)
講師 :黒田 正直(妻木八幡神社宮司)
定員 :30名(先着順)
参加費:無料
申込方法:期日までに当館へお電話にて申し込みください。
お問い合わせ 岩崎城歴史記念館
〒470-0131 日進市岩崎町市場67番地
Tel 0561-73-8825
HP http://www.mf.ccnw.ne.jp/iwasakijo/
開館時間 9:00~17:00 休館日/月曜日(祝日の場合は開館)、12月28日から1月4日
+ 続きを読む