日本100名城

ちはやじょう

千早城

大阪府南河内郡

別名 : 楠木詰城、金剛山城
旧国名 : 河内

投稿する
千早城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

虎の子

城への交通手段実践レポート (2022/06/09 訪問)

※高取城と共に登城
※京都市内に後泊

7:07品川(新幹線)、9:27,9:47新大阪(地下鉄)、10:02,10,12なんば(南海)、10:45,11:55河内長野(路線バス)、11:23金剛山登山口
 (徒歩1分)千早城跡(百名城スタンプ 山の豆腐屋9:00-17:00)
 ※金剛山登山口からスタンプのある豆腐屋まで徒歩4分です
 ※河内長野からのバスは最近廃線になったと思うので要注意

12:30金剛登山口、13:04,13:16富田林、13:22,13:37古市、14:11,14:20壷阪山、14:31壺坂寺前
 (徒歩1分)壺阪寺

16:05壺阪寺前、16:14鶉町
 (徒歩6分)夢創館(高取城 百名城スタンプ 9:30-16:30)
 ※高取城への散策マップなどがあります
 ※帰りは城下町散策がてら徒歩で壺阪山駅へ行きました

16:54壷阪山(近鉄)、17:02,17:06橿原神宮前(近鉄)、18:21京都

京都市内泊

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

初芽

徳川光圀公も認める楠木正成公の城! (2023/10/21 訪問)

滞在時間:1時間ほど

今回は千早城址だけを登城しましたが、
金剛山登山客が多かったです。
案内板を撮影し、確認しながら登城しました。
本丸跡の場所が分からず、多分神社の後ろ?
茶宴台広場付近から見えた砦みたいなのも本丸跡だったのかな?
表登山口の二柱の石碑の銘(徳川光圀公が
楠木正成公をめっちゃ推してる)がかっこよかったです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

chiroru

緑のなかで (2023/09/15 訪問)

山の豆腐さんで100名城のスタンプ押印→金剛山登山→裏参道石段→四の丸址→三の丸址→二の丸址(千早神社)。

急激に登りがきつく感じだいぶ足にくるな(´;ω;`)ウッ…と思いながら、看板の先の石段もかなりしんどい。日ごろの運動不足の痛感。

とても簡素な城址なのですが、物理的にも心理的にもやっとという嬉しさ、

緑のなかでいろいろ思いを馳せる。これがいいなあと自己満足。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

千早神社のその先に (2023/01/20 訪問)

恥ずかしながら千早城に登ったのは23年ぶり。千早神社が山頂だと信じ込んでいたのだが、神社の裏側には更に高い場所(禁足地)があって、どうやらそこにも城郭遺構(段曲輪?)があるらしいことに初めて気がついた。

+ 続きを読む

概要

鎌倉時代末期に後醍醐天皇の挙兵に応じた楠木正成が、赤坂城に代わる拠点として築城し、鎌倉幕府軍を迎え撃った。金剛山の中腹に築かれ、城跡には千早神社が建立された。改変されているものの、曲輪跡や空堀、竪堀、堀切などが今も残っている。

城郭情報

城地種類 連郭式山城
築城年代 正慶元年〔北朝〕/元弘2年〔南朝〕(1332)
築城者 楠木正成
主要城主 楠木氏
文化財史跡区分 国史跡(千早城)
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、横堀(空堀)
住所 大阪府南河内郡千早赤阪村千早
問い合わせ先 千早赤阪村役場
問い合わせ先電話番号 0721-72-0081