水堀に囲まれた方形の居館です。
足利学校も近くにあります。
鑁阿寺の境内となっていて本堂は国宝。
北門前のお好み焼き屋さんでポテト入り焼きそば。
足利のB級グルメ、美味しかったです。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/01/20 19:21
2018/01/20 19:11
2018/01/20 18:53
2018/01/20 15:26
松本城 (2017/08/24 訪問)
黒塗りの天守が美しい
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/01/20 14:37
遺構 (2018/01/20 訪問)
堀の跡が四方に用水路として、土塁が東西と東側の半分残ってます。
現在は公園として整備され土塁以外は特に何もありません。
駐車スペースが無いので、車でお越しの際は近くの成田山薬師寺(50㍍位)に停めると良いと思います。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/01/20 13:08
2018/01/20 13:04
2018/01/20 09:47
2018/01/20 09:27
2018/01/20 09:21
2018/01/20 09:12
2018/01/20 09:02
2018/01/20 08:55
2018/01/20 08:35
遠かった (2011/09/11 訪問)
100名城のスタンプを集めている頃、ヲンネモトチャシに行きました。東海地方からは遠かったですね。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 08:21
2018/01/20 07:43
明智長山城
光秀の生まれた城とされます。麓の寺には明智氏歴代の墓所があります。運がよければ巨大な位牌が見られるかも。
麓に駐車場があります。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/01/20 07:43
大雪後の金沢城
大雪後の金沢城。タクシーの運転手さんから天守閣がない話。金沢城への想いなどお聞きしました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 06:59
天保山 (2016/08/12 訪問)
ポケGOマニアが大勢いる公園です。台場だったという目線で見ればそう思えますが当時の遺構などは見当たらないかも。
大砲のレプリカがあります。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 06:50
3度目のスタンプラリー (2017/05/03 訪問)
スタンプを捺すために八戸まで脚を伸ばしましたが、国宝土偶「いのるん」を見に是川縄文館にも行ってきました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 06:44
岩木山とのツーショット (2017/05/03 訪問)
石垣修復工事による天守の曳屋で岩木山と天守のツーショットが実現しました。桜は花筏。2005年にも同じ憲法記念日に訪れましたがその時は桜は満開でした。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。