まつやまじょう

松山城

山形県酒田市

別名 : 松嶺城
旧国名 : 出羽

投稿する
大手門
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

大手門の存在感は抜群である。 (2021/05/03 訪問)

松山城は庄内藩の師範松山藩の城で松山藩三代・酒井忠安によって築城がなされました。大手は西につき、三の丸の東に本丸が置かれ、周囲を二の丸で囲む構造でした。土塁・堀が一部残り、建築物としては唯一大手門が残っています。この大手門じつに立派で唯一の建造物遺構ということもあり、この城址の中での存在感は抜群です。城址中心は松山歴史公園として整備され、松山文化伝承館で松山藩時代の展示を見ることが出来ます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

くうくう

鳩酸草家紋のある軒瓦に鯱があがる櫓門が現存

庄内藩支藩として出羽松山藩ができ、酒井忠勝三男の忠恒が藩主としてこの地を分与され、中山陣屋が構えられた。その後、松山と改め、加増により城主格となり、天明元年(1781)築城、時の城主酒井忠休は若年寄を歴任した。大手門は落雷焼失して寛政4年(1792)に再建されたもの。維新時庄内藩に従い奥羽越列藩同盟に与し、戊辰戦争で明治政府軍に降伏した。城の建物は取り壊されたが大手門は残った。櫓門、入母屋造、総欅白壁造、桟瓦葺、高さ12.75m。山形県内で唯一の現存城郭建築となった。

+ 続きを読む

三浦の晃ちゃん

大手門 (2023/09/18 訪問)

山形県内では、唯一の、藩政期からの現存建築物です。庄内藩の支藩です。「ほんま様には及びもないがせめてなりてや殿様に」で、有名な、酒田の大豪商 本間家が、関係している大手門です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

山形県次期名城候補筆頭。 (2023/03/11 訪問)

山形県の次期名城候補筆頭だと思います。見どころは,現存大手門と丸馬出土塁。水堀もイイ味を出しています。
しかし,全国各地に松山城は多すぎですねぇ…。「ま」ではじまり「ま」で終わるので,しりとりでは「ま」のループが炸裂して,それなりに面白かったですが…。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 輪郭式平城
築城主 酒井忠休
築城年 天明元年(1781)
主な城主 酒井氏
遺構 大手門、横堀、土塁
指定文化財 県有形文化財(庄内松山城大手門)、市史跡(松山城本丸の土手)
再建造物 碑、説明板
住所 山形県酒田市松山町山田
問い合わせ先 酒田市教育委員会社会教育課
問い合わせ先電話番号 0234-24-2994