続日本100名城

つるがおかじょう

鶴ヶ岡城

山形県鶴岡市

別名 : 鶴ケ岡城、鶴岡城、大宝寺城、大梵寺城
旧国名 : 出羽

投稿する
鶴ヶ岡城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

宗春

会社が休日なので平日から1泊2日で城攻めしようと思い立った その①鶴ヶ岡城 (2024/06/14 訪問)

会社と労働組合が協定で決めた特別休日に城攻めしようと思い立ち、1泊2日で新潟県北東部&山形県南部の百名城・続百名城を3城攻めて来ました。

1城目は鶴ヶ岡城。マップで見ると城っぽい感じがし(水堀があったり神社の裏手には土塁らしきものや櫓跡があり)多少城っぽい感じがするのですが、ほぼ神社で遺構らしい遺構は見られず残念でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

WEST

鶴ヶ岡城探訪 (2024/06/06 訪問)

鶴ヶ岡城を訪問しました。現在のお城は、酒井氏が入封した江戸時代の姿とのことです。なお、この酒井氏は、あの徳川四天王の酒井忠次を祖とします。
JR鶴岡駅から自動車でアクセスしました。お城の周囲は鶴岡公園となっており、無料の駐車場が数か所ありますので、アクセスし易いお城と思います。
(なお、前日に村上駅からJR羽越本線で鶴岡駅に来ましたが、ICカードSuicaが使用できませんので注意です)
このお城の本丸跡には庄内神社が鎮座し、まずは参拝してからの散策です。本丸を囲むように水堀と土塁が巡らしてあり、平城のイメージそのものです。
また、二の丸跡には藩校の致道館、明治時代の致道博物館がありますので、見学をお勧めします。訪問時、致道博物館では「大名酒井家の名宝 国宝展示」が開催され、数々の貴重な国宝、重要文化財を見ることができました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

HARU

酒田・鶴岡・山形旅行 (2015/06/28 訪問)

酒田・鶴岡・山形旅行に出かけた時に訪れました。

+ 続きを読む

虎の子

城への交通手段実践レポート (2020/10/23 訪問)

※新発田城、村上城とともに登城。
6:08東京、8:13,8:22新潟、8:46新発田 ※レンタサイクル(1.7km)
 新発田城(百名城スタンプ 新発田城表門、17時まで)
10:20新発田(JR)、10:54村上(レンタサイクル2km→雨のため歩25分に変更)
 村上城(続百名城スタンプ 村上城保存育英会:二之町7-3)
13:19村上(特急)、14:20,14:27鶴岡(市内循環バス)、14:34市役所前
 (徒歩3分)鶴ヶ岡城(続百名城スタンプ 庄内神社社務所、9時から)
(徒歩24分)16:30鶴岡エスモール(高速バス)、18:24山形駅前
 山形泊

+ 続きを読む

城郭情報

城地種類 輪郭式平城
築城年代 鎌倉時代前期
築城者 大泉氏(武藤氏)
主要城主 武藤氏、上杉氏、最上氏、酒井氏
文化財史跡区分 国史跡(藩校)、国の名勝(三の丸庭園)
近年の主な復元・整備 直江兼続、最上義光、酒井忠勝
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(水堀)、藩校、庭園
住所 山形県鶴岡市馬場町
問い合わせ先 鶴岡市観光連盟
問い合わせ先電話番号 0235-25-2111