寺前城とつながっている。信長の侵攻に備えて城の防備を厚くしたという。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/01/21 10:14
村雨城 (2017/01/20 訪問)
寺前城とつながっている。信長の侵攻に備えて城の防備を厚くしたという。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/01/21 10:08
新宮城 (2018/01/20 訪問)
郭の面積は新宮城よりも大きいけど、土塁は新宮支城の方が圧倒的に高く(10m)、全体の構造を見るとこちらが本城じゃないのかと思える。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/01/21 09:46
神宮寺城 (2017/07/15 訪問)
南北朝時代に北畠親房が拠点とした城。
主郭には土塁が一周しています。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/01/21 08:57
大椎城 (2017/07/27 訪問)
藪で進めず登城は断念。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/01/21 07:38
トランスイート四季島 (2017/06/25 訪問)
この日は朝から会津若松駅にトランスイート四季島が停車していました。クリアファイル付き1000円の蒲生氏郷入場券を購入して入城しました。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/01/21 07:32
越乃Shu*Kuraのついでに (2017/06/24 訪問)
越乃Shu*Kuraに乗るついでに訪れました。長岡駅が本丸に当たります。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/21 07:26
3度目のスタンプラリー (2017/06/12 訪問)
鑁阿寺の本堂が国宝に指定されてからは二度目。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/01/21 07:23
3度目のスタンプラリー (2017/06/11 訪問)
関東には珍しい石垣がてんこ盛りの山城。史跡金山城跡ガイダンス施設ができていましたが、スルーしてしまいました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/21 06:42
2018/01/20 22:55
2018/01/20 22:50
備中松山城 (2018/01/20 訪問)
山を登るので歩ける靴で行った方が良い。雲海綺麗でした。
+ 続きを読む
♥ いいね
5人が「いいね」しています。
2018/01/20 22:22
2018/01/20 22:13
2018/01/20 22:03
2018/01/20 21:54
2018/01/20 21:38
2018/01/20 20:13
3度目のスタンプラリー (2017/05/27 訪問)
富士見多聞の内部も見てきました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 20:11
馬加城 (2016/02/14 訪問)
マンションが建っていて遺構はありません。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 20:09
3度目のスタンプラリー (2017/05/04 訪問)
既に桜は終わっていたのですっかり落ちついていました。もりおか歴史文化館には軍師官兵衛の銀白檀塗合子形兜の本物が展示されていました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/01/20 20:05
3度目の九戸城 (2017/05/04 訪問)
今度の「英雄たちの選択」にはきっとこの城が出てくると思います。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。