大阪環状線玉造駅、地下鉄玉造駅から徒歩で数分、お馴染み真田丸です。
この日は地下鉄玉造駅からまずは真田山の三光神社へ参拝。
信繁像や大坂城へ繋がっていたと云われる真田の抜け穴を見学しました。
平日ではありましたが他にも数人の参拝客があり、信繁像と一緒に写真撮影されていました。
やっぱり人気ですね。
真田山は小高くなっていて旧陸軍の墓地があります。
真田丸の中心部は現在明星学園のグラウンドがあるあたりで心眼寺坂に顕彰碑が設置されています。
また、心眼寺には信繁の墓所があります。
特に遺構が残るわけではありませんが人気の真田ゆかりの地。
以前から行ってみたいと思っていたので訪問できて良かったです。
最後の写真はしんちゃんさんへ。
大坂城公園に設置されていました。
大阪市内には他のキャラが描かれたものも設置されているそうです。
+ 続きを読む