紀伊半島南部城廻で登城
※赤木城跡と共に登城
※城廻のほか熊野古道を歩いたり熊野三山詣と合わせた旅でした
新宮駅から城跡、スタンプ設置場所の歴史資料館、更には熊野三山の一つ速玉大社まで徒歩圏内です。(速玉大社は駅からバスでも行けます)
なお、今回は熊野三山、熊野古道散策も予定していたので、名古屋駅からJRの南紀熊野古道フリーきっぷ(中辺路コース)を利用しました。熊野市駅ー道の駅熊野九郎兵衛間の路線バスはフリー切符対象外ですが、名古屋から熊野市や新宮までのJR特急での往復運賃よりフリーきっぷの方が安価で、翌日、翌々日の熊野三山詣で、熊野古道中辺路散策のための交通手段すべてフリー切符範囲内でした
【本日の行程は以下の通り】
6:00東京(新幹線)、7:34,8:02名古屋(JR特急南紀1号)、11:13熊野市
11:25熊野市駅(路線バス:2番乗場(瀞流荘行))、12:10道の駅板屋九郞兵衛
(道の駅内)続百名城スタンプ(10:00-17:00(平日16:00))
※道の駅で電動アシスト付レンタサクル(3H500円)、赤木城跡まで片道5.6km往路25分+復路20分
赤木城跡散策60分
14:51道の駅(路線バス)、15:34,16:05熊野市(JR特急南紀5号)、16:24新宮
(駅徒歩8分)新宮市歴史民俗資料館(続百名城スタンプ9:00-17:00月休)
(資料館徒歩10分)新宮城跡
18:30新宮駅前(路線バス)、19:07紀伊勝浦
泊:紀伊勝浦駅付近
※翌日那智山、那智の滝、大門坂散策、更に本宮大社近くの熊野温泉に泊
※翌々日に熊野本宮、熊野古道中辺路散策、速玉神社参拝し、名古屋経由東京へ
+ 続きを読む