まず城門が移築されている素盞嗚神社に向かう。素盞嗚神社は近くの吉備津神社と並ぶ備後一宮であるにもかかわらず今までノーチェックだったので一石二鳥だ。正面の神門ではなく脇にある2つの門が相方城の城門である。そして相方城へ。工業団地をぬけて細い道を車で延々と登っていけば簡単に頂上近くの石垣群に取り付ける。これだけ立派な石垣が頂上部に残っている山城というのは貴重だと思うのだが、残念ながらこの頂上部には何局ものテレビの送信アンテナが林立してしまっているのだ。更に残念なことにかなりの雨が降り出してきてしまった。
+ 続きを読む











